波乱万丈 乳がん転移ライフ!

39歳で乳がん ステージⅢ告知。術後1年経たずに肝臓、骨に転移。そこから始まる長い転移ライフ!

目がチカチカ・・・急遽病院へ

2011-07-19 22:49:42 | 症状
今朝一番に、看護師助さんに電話した。理由は2つ。

一つは、頭の湿疹がリンデロン塗っても治らず、痒くて辛いこと。

二つ目は、ここ10日間で2回、目がチカチカして(グニャグニャして?)、左下の方が見えにくくなったこと。
2回とも30分ほど続いた。最初は、入眠剤のマイスリーが残っているからだと思ったが、
2回目になった時は夕方だったのでマイスリーの影響ではないみたいだ、ならば何で?
と不安になってネットで調べてみたら、網膜何たらという目の病気の可能性もあるらしい。
でも私乳がんだから、やっぱ「脳転移?」と最初はビビッたけど、私もやたら不安がるのは卒業して、
冷静に考えたら多分それはないだろう、と考え、とりあえずは電話した次第。

助さんに話すと、やっぱりか・・・。「脳のMRIいつ撮った?」と心配されてしまった。

というわけで、雨の合間を縫って病院へ。皮膚科と眼科を受診。

まず皮膚科。

ハゲ頭じゅう湿疹。痒いんだけど見た目はニキビのようでもある。

パクリの副作用というよりも、バリカンで刈った時の刺激か何か、汗の影響だろうとのことで、
なるべく被り物しないで、風通しよくしてください、と言われた。
て、出かけるな、てことになっちゃうね・・・。

処方は アンデベートローション(ステロイド)
    アクアチムローション(にきび治療の薬)

これで何とか治まってくれー。

お次は眼科。二診制といって、2人の先生が別々に診るらしい。
まずは一次診察。一通り検査。視力、眼底など。
瞳孔を開く目薬を入れられたので、見えにくい。
5時間ぐらいこの状態なので、帰りの電車は気をつけなければ。車の運転はダメよ。

眼科医(男)「目の方は特に問題ないですね。でもそれだけしっかり症状が出ているということは、
      何か原因があるでしょう。恐らく脳の方からきていると思います。
      検査は頸動脈のエコーが必要かもしれません。 
      後ほど上の先生からまたご説明しますから・・・・。」

私   「頸動脈のエコー・・・???」

それって何?循環器の病気?がんに加えて脳梗塞?心筋梗塞?
それじゃあ、生活習慣病フルコースじゃない!聞いてないよー。
急に不安になって、待合で呼ばれるのを待つ。

上の先生登場。症状を話す。

眼科医(女医)「まあ、何もなくてもなることもあるし、頻度が多くなければ特に問題ないでしょう。
        えーと、いろんな薬使ってるんでしたっけ?その影響もないとは言い切れないし。
        しばらく様子見て問題あれば、神経内科を受診してください。
        後は主治医の先生にお話ししておいてください。」

へ・・・。大丈夫なんだ、なーんだ、そうだよね、そうだと思った。おっと、質問。

私 「乳がんの脳転移というのは考えられますか。」

眼科医 「今脳転移がないのであれば、症状からいって考えにくいのでそれはなさそうです。」

ホッ。女医先生からメカニズムの説明を受けたが、よくわからなかった。
視神経は、首の血管から・・・、脳に伝わって・・・、水晶体が・・・、ゼリー状の・・・???
要は、恐らく私の症状は、一時的に頸動脈の血管が狭まって視神経に症状が出た、ということなのか。
まあ、一時的で病気でなければそれでいい、とりあえず様子見。

お昼抜きで3時近い。助さんに今日の報告。私の訳のわからない説明に苦笑。
「目の方に異常なくて良かったね。」
そうだね、網膜なんちゃらも、ややこしいし。

お腹空いた。えー、いつものお蕎麦屋さんがお休み?がっかり。
マックかサンマルクカフェか悩んで行ったり来たりして、結局サンマルクに入って一休み。

まあ、こんな病気して複雑な治療してると、いろいろ出てきてしかも原因不明の事もあって、
不安もキリないけど、ひとつひとつクリアして、自分のストレスは最小限に抑えたいな。
そのために周りのサポートをしっかり受けて、甘えられるところは甘えよう。
ということで今晩は昨日のハヤシライスの残りだよん。何も作らないよん。





1日1回、クリックお願いします。励みになります。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ