昨晩、今年で四回目となる、岡山市・下石井公園特設ステージで行われた、「岡山国際音楽祭2015 ジャズ・アンダー・ザ・スカイ」へ行ってきました・・。
今年のコンセプトは「ギター祭り!」
若手実力派ジャズギタリスト“小沼ようすけ”、超絶技巧のギタリスト、フライド・プライドの“横田明紀男”、オープンチューニングやタッピング奏法などのテクニックを駆使し、独特の奏法で人気のギタリスト”押尾コータロー“とそれぞれ異なる個性を持った、三人のギタリストの競演です・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/a3fa77d2704beaa9f16ef3138c5bb16f.jpg)
小生、例年、後ろの方でビールを飲みながら、気楽に楽しんでいるのですが、今年の”ジャズ・アンダー・ザ・スカイ”のコンセプトは「ギター祭り!」ギター好きの小生としては、今年はいい席で聴きたいと、早めに自宅を出発して会場に向かいましたが、なんと!! 会場へ着くとすでに入場券を求める人で長蛇の列です・・。(主催者によると、なんと4千人が集まったということです・・)
それでもどうにか、入場券をゲットし、前から10番目ぐらいの席を確保できました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/70b1e95dd3afb5525905c73e517ff3b7.jpg)
それぞれ個性の異なるギタリストによる今年の”ジャズ・アンダー・ザ・スカイ”・・楽しかったです!!
最後は個性の異なる三人のギタリスによるセッション・・”スペイン”を演奏してくれました・・ ギター好きの小生はこのジャム・セッションが一番面白かった・・。
(写真は公式サイトより借用。~会場は撮影禁止です・・~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/9023a98bfd69288600cbaec06ae4d986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/ec54fd3247e37cd895d65cddf384d529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/0a6c38862e03d5f17a00b939feecd8a0.jpg)
YouTubeに横田明紀男さんのスペインがアップされていましたのでどうぞ・・。
凄いテクニックです!!
今年の”ジャズ・アンダー・ザ・スカイ”が終わりました・・。
来年が楽しみです・・。
ライブ後はお決まりの、JAZZ喫茶JORDAN へ・・
昨年同様、フェス帰りのオヤジさん達が立ち寄っておられました・・。
ジャズ好きオヤジ達が集まると、必ずと言っていい、自分達が若かりし頃のジャズシーンの話やオーデイオの話になります・・笑
お酒の入ったオヤジ達の話は止まりません・・笑
なんと閉店までオヤジ達の話は続きました・・笑
今年のコンセプトは「ギター祭り!」
若手実力派ジャズギタリスト“小沼ようすけ”、超絶技巧のギタリスト、フライド・プライドの“横田明紀男”、オープンチューニングやタッピング奏法などのテクニックを駆使し、独特の奏法で人気のギタリスト”押尾コータロー“とそれぞれ異なる個性を持った、三人のギタリストの競演です・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/a3fa77d2704beaa9f16ef3138c5bb16f.jpg)
小生、例年、後ろの方でビールを飲みながら、気楽に楽しんでいるのですが、今年の”ジャズ・アンダー・ザ・スカイ”のコンセプトは「ギター祭り!」ギター好きの小生としては、今年はいい席で聴きたいと、早めに自宅を出発して会場に向かいましたが、なんと!! 会場へ着くとすでに入場券を求める人で長蛇の列です・・。(主催者によると、なんと4千人が集まったということです・・)
それでもどうにか、入場券をゲットし、前から10番目ぐらいの席を確保できました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/70b1e95dd3afb5525905c73e517ff3b7.jpg)
それぞれ個性の異なるギタリストによる今年の”ジャズ・アンダー・ザ・スカイ”・・楽しかったです!!
最後は個性の異なる三人のギタリスによるセッション・・”スペイン”を演奏してくれました・・ ギター好きの小生はこのジャム・セッションが一番面白かった・・。
(写真は公式サイトより借用。~会場は撮影禁止です・・~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/9023a98bfd69288600cbaec06ae4d986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/ec54fd3247e37cd895d65cddf384d529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/0a6c38862e03d5f17a00b939feecd8a0.jpg)
YouTubeに横田明紀男さんのスペインがアップされていましたのでどうぞ・・。
凄いテクニックです!!
今年の”ジャズ・アンダー・ザ・スカイ”が終わりました・・。
来年が楽しみです・・。
ライブ後はお決まりの、JAZZ喫茶JORDAN へ・・
昨年同様、フェス帰りのオヤジさん達が立ち寄っておられました・・。
ジャズ好きオヤジ達が集まると、必ずと言っていい、自分達が若かりし頃のジャズシーンの話やオーデイオの話になります・・笑
お酒の入ったオヤジ達の話は止まりません・・笑
なんと閉店までオヤジ達の話は続きました・・笑