今年のGW(ゴールデンウィーク)が始まっています・・。
といってもリタイアした現在の小生、毎日がGWのようなものですが・・笑
今日の岡山市は最高気温が28°と夏日になりましたが、昨年の同時期同様、我家近くに借りている農園にトマト、キュウリ、ナスビ、味瓜など夏野菜を植え、農作業で汗を流しました。
現在、我家の畑には、玉ねぎ、ジャガイモ、サヤエンドウ、イチゴなど色々な野菜を少しずつ植えていますが、順調に育っていく野菜を眺めていると、達成感が沸いてきて、幸せな気分になります。
絹さやエンドウは毎日食卓で食べるだけの量が収穫できますし、今年、二歳になる孫に食べさせてたくて、昨年より多く植えているイチゴも徐々に収穫できるようになってきました・・。
自分で育てた新鮮野菜が食卓に上がるということは幸せなことだと思って、これから暑くなり、水やりが大変になってきますが、リタイア後の趣味の一つとして楽しみたいと思っています・・。
(本日、収穫した不揃いのイチゴ・・1/3はナメグジの被害にあっています・・形は悪いですが、甘いです!! )

(本日、収穫した、小生の大好物、絹さやエンドウ・・卵とじにして食べます・・)
といってもリタイアした現在の小生、毎日がGWのようなものですが・・笑
今日の岡山市は最高気温が28°と夏日になりましたが、昨年の同時期同様、我家近くに借りている農園にトマト、キュウリ、ナスビ、味瓜など夏野菜を植え、農作業で汗を流しました。
現在、我家の畑には、玉ねぎ、ジャガイモ、サヤエンドウ、イチゴなど色々な野菜を少しずつ植えていますが、順調に育っていく野菜を眺めていると、達成感が沸いてきて、幸せな気分になります。
絹さやエンドウは毎日食卓で食べるだけの量が収穫できますし、今年、二歳になる孫に食べさせてたくて、昨年より多く植えているイチゴも徐々に収穫できるようになってきました・・。
自分で育てた新鮮野菜が食卓に上がるということは幸せなことだと思って、これから暑くなり、水やりが大変になってきますが、リタイア後の趣味の一つとして楽しみたいと思っています・・。
(本日、収穫した不揃いのイチゴ・・1/3はナメグジの被害にあっています・・形は悪いですが、甘いです!! )

(本日、収穫した、小生の大好物、絹さやエンドウ・・卵とじにして食べます・・)
