大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

ボストン クラム シャック(シーフード/北浜)

2015年05月19日 12時03分34秒 | その他
 話題のシーフードが食べられる『ボストン・クラム・シャック(北浜店)』に行ってきました。メンソールは以前、同じような形態でカニをメインとしたシーフードを出してくれる『サイド・ウォーカー』という店を知ってたんですが、いつの間にか閉店してしまっていました。今回は、久しぶりにワイルドに魚貝類が食べられると期待感も抜群でした。

 こちらが専用蒸し器の上段で、野菜達が入っています。画像は三人分です。




 こちらは蒸し器の下段で、魚貝類が入っています。




 卓上のコンロの上でワインワイン蒸しにするんですが、10分程度でできあがります。できあがったら、お姉さんがテーブルの上のトレーに並べてくれます。その上からスパイスを振ってくれるんですが、秘密のスパイスのようで、レシピは教えてもらえませんでした。




 基本的に、客席での調理となるので、厨房は、客席のキャパシティに比べて大きくはありません。従って、これ以外の料理となるとサイドメニュー系のものが多くなってしまうのが残念なところではあります。あと、パスタ系とハンバーガー系。なので、画像はありません。


(店  名) ボストン クラム シャック(北浜店)
(ジャンル) シーフード
(所 在 地) 大阪市中央区北浜1-1-30 リバービュー北浜一階
(電  話) 050-5571-6839(予約専用)、06-4707-0029(問合専用)
(営業時間) 11:00-23:00
(定 休 日) 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

按山(中華料理/武庫之荘)

2015年05月19日 11時28分23秒 | チャイニーズ
 『知られてたまるか』で複数回にわたって紹介されていた店です。『知られてたまるか』を知らない人のために少しだけ紹介しておくと、ABC朝日放送で夕方に放送されていた情報番組の中のコーナーで、とっておきの飲食店を紹介してくれるんですが、店名は明かさないという不親切なものです。ま、知ってる人が見れば一目瞭然なんですが…。




 今回は予約しての訪問。最初はビール。その後、紹興酒というのもいつもと同じ流れです。

 最初はおすすめの茄子の香揚げ(780円)。茄子に片栗粉か、ひょっとしたら米粉を振って素揚げしたものです。味付けは塩&胡椒だけと思うんですが、何とも言えぬ味わいがあります。そぼろが少量掛かっているんですが、これが辛い目に仕上げられていて、この皿が出されたときは、もっと肉がほしいと思ったんですが、この程度で十分かもしれないと思ったりしました。辛いという意味ではなく、油分とかのことも考えて、これで十分なバランスが取れているのではないかと思います。




 こちらは海老のチリソース。チリソースは大海老と小エビがあるんですが、こちらは小エビのチリソースです。厚い目の衣を纏っているタイプで、メンソールの好みではないです。チリソースはメンソールにしては甘い目と感じますけど、ごく一般的な味付けだと思います。



 
 薬膳メニューの中から選んでみたのが牛肉の陳皮炒めです。陳皮がふんだんに使われているようで、牛肉のオレンジソースみたいな味わいです。陳皮ですので、血流改善、生活習慣病の予防改善、肝機能を高める効果などがあるようです。



 
 最後は、金醤肉糸包餅という料理で、




 春巻きの皮のようなものに




 包んで食べます。中華蒸しパンに挟むより、こちらの方がメンソールの好みです。



 
 値段はリーズナブルですし、ボリュームは多い目だと思うので、今回は四皿しか食べることが出来ませんでしたが、四人くらいで訪問して、もっと他の料理も食べてみたかったです。

 人気の店のようなので、予約は必須でしょう。また、一組あたり二時間程度を想定してるみたいで、二時間後には次の予約客が来るみたいです。遅刻すると、持ち時間が減るので注意しましょう。


(店  名) 按山
(ジャンル) 中華料理、薬膳料理
(所 在 地) 兵庫県尼崎市武庫之荘1-12-15
(電  話) 06-6431-8038
(営業時間) 11:30-14:00、17:00-21:00
(定 休 日) 火曜日、第三水曜日
(席  数) 14席(テーブル4人×3卓、カウンター2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする