以前は、ここに『アランチャ』という名前の、やはりイタリアンの店があったと記憶しています。『ア・カント』に変わって、明るくなってモダンになって、厨房に力を入れて、その分、思い切り座席数を削ったと言うことでしょうか?。『ピアノ・ピアーノ』出身の村田シェフの店です。現時点ではランチタイムの営業はなく、ディナータイムもコースメニュー一本のようです。
こちらが店構えです。看板が見当たらないので、場所を知らなければ通り過ぎてしまいそうです。

アミューズですが、フォアグラですが、表面はブリュレにした感じなので、パリパリです。これをスプーンでツンツンして突き破ってフォアグラに到達する感じ。もちろん、表面の食感と、フォアグラの柔らかな食感のコントラストがいい感じです。正直、これとパンとしろワインだけで、幸せな気分になれたりします。もちろん、コースの一皿目が旨いと、このあとに期待が持てると言うこともあるんですが…。

いきなり幅広麺のパスタのように見えるんですが、イカです。上に乗せられているのは、イカとは相性のいい雲丹のジェラートです。

スープです。説明はありましたが、なぜかこれだけ記憶から飛んでいます。コースの後半になってくると、単なる酔っ払いになってしまい、それ以降の料理の内容を覚えていないと言うことはあるんですが、この時点で覚えていないのは不思議です。

パスタです。このパスタについても、記憶から飛びました。やっぱり飲み過ぎたんでしょうか?。

メインの一皿目ですが、鹿肉です。

メインの二皿目。羊肉です。鹿肉も羊肉も、旨かったしか覚えていません。

ドルチェ(1)です。ジェラートは何種類かあって、セレクトしてもいいんですが、メンソールは全品種いただきました。

ドルチェ(2)です。

イタリアンなので、プティ・フィールと言って良いのかどうかは分かりませんが…。

(店 名) ア・カント(a canto)
(所 在 地) 大阪市中央区内久宝寺町3-1-10
(電話番号) 06-7175-6383
(営業時間) 17:30-23:00
(定 休 日) 水曜日
(席 数) 9席
(カ ー ド) 可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinners)
(ウ ェ ブ) https://www.a-canto.com/
こちらが店構えです。看板が見当たらないので、場所を知らなければ通り過ぎてしまいそうです。

アミューズですが、フォアグラですが、表面はブリュレにした感じなので、パリパリです。これをスプーンでツンツンして突き破ってフォアグラに到達する感じ。もちろん、表面の食感と、フォアグラの柔らかな食感のコントラストがいい感じです。正直、これとパンとしろワインだけで、幸せな気分になれたりします。もちろん、コースの一皿目が旨いと、このあとに期待が持てると言うこともあるんですが…。

いきなり幅広麺のパスタのように見えるんですが、イカです。上に乗せられているのは、イカとは相性のいい雲丹のジェラートです。

スープです。説明はありましたが、なぜかこれだけ記憶から飛んでいます。コースの後半になってくると、単なる酔っ払いになってしまい、それ以降の料理の内容を覚えていないと言うことはあるんですが、この時点で覚えていないのは不思議です。

パスタです。このパスタについても、記憶から飛びました。やっぱり飲み過ぎたんでしょうか?。

メインの一皿目ですが、鹿肉です。

メインの二皿目。羊肉です。鹿肉も羊肉も、旨かったしか覚えていません。

ドルチェ(1)です。ジェラートは何種類かあって、セレクトしてもいいんですが、メンソールは全品種いただきました。

ドルチェ(2)です。

イタリアンなので、プティ・フィールと言って良いのかどうかは分かりませんが…。

(店 名) ア・カント(a canto)
(所 在 地) 大阪市中央区内久宝寺町3-1-10
(電話番号) 06-7175-6383
(営業時間) 17:30-23:00
(定 休 日) 水曜日
(席 数) 9席
(カ ー ド) 可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinners)
(ウ ェ ブ) https://www.a-canto.com/