上本町のワインバー(葡萄酒場)と言えば、真っ先に名前が挙がるのが『イータ』なんですが、『イータ』のスタッフが閉店後に独立した店です。店名が『シータ(THETA)』というのは、Perlに対するRubyみたいなもんですかね。こちらが外観です。ちなみに『イータ』のその後はどうなったのかというと『上六ワイン』となって、ワインバーとして再スタートしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/71bcea969b48321fdfc534508ef08928.jpg)
一階の席数は、カウンター4席、スタンディング2席、テーブル4席ですが、二階席もあるようです。こちらは一階、カウンターを狙った画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/69/7a6932cd251c1717132ebb50ff47c31b.jpg)
先ずは、前菜盛り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0d/16154336745a06ee26d790fd73671790.jpg)
合わせたのは白ワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/f3f336209a611a4a2348f34ed54bb897.jpg)
洋風すじ肉の煮込みをオーダーしたんですが、画像がありません。撮り忘れたような気がします。仕方がないのでというわけではありませんが、洋風すじ肉煮込みに添えられているパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/c965733fe8639811a7cfdb78af16b29f.jpg)
合わせたのはスペイン産の赤ワインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/7282c3722811ba3b91acbb6ae642d98f.jpg)
チーズの盛り合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/e61bce4f607bef3422ba9db60e7dbdc0.jpg)
赤ワイン二杯目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/bfc3811b31a452513a6442a62ff78a99.jpg)
その後も色々とワインは飲んだんですが、事情により、画像はありません。
(参考)