あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

桜8 安養寺

2024年04月18日 18時18分10秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
山形村の蕎麦集落のことを二つ前のブログに書いたけど、
この山形村って自治体は長野県で一番小さい村だ
長薯が特産
という村
清水寺という寺があるが、僕の記憶では「きよみずでら」と読み、寺と神社が一体になっていると思う

そこから松本市内に戻る途中にこの桜が咲いている安養寺がある

leica m9-p + summilux35mmf1.4 asph.

安養寺の桜はこれで終わり
まだもうちょっと桜の写真アップする予定です

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜7 水鏡 | トップ | 菱田春草 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです! (getteng)
2024-04-18 20:44:57
mintonさん
この枝垂れ桜は凄いですね。
樹齢は何年くらいですか?
返信する
 (voyagers-x)
2024-04-19 04:54:30
おはようございます ‼️
見事な咲きっぷりですね
かなりの大木なのでしょうか
写真をみてると迫力がありますが
いろいろな場所で見事な桜をハルハみたいものです
カタログみたいに、Lサイズくらいにプリントしておいて、来年もこの場所に行こうと構想を練る時間が楽しくなりそうです。
たくさん見た桜の中で、もしかしたらこれだけは毎年見たいと思う桜が出てくるかもしれないですね。
返信する
Unknown (minton)
2024-04-19 11:54:10
gettengさん
ここの枝垂れ桜は樹齢五百年だそうです。
かなりの巨木です。
返信する
Unknown (minton)
2024-04-19 11:56:45
voyagersさん
樹齢500年だそうで、かなりの巨木です。
観光に来る方も多いです。

毎年観たいと思う桜は、案外ご近所だったり自分の生活圏に入っているところばかりです。
今回の桜も旅行に行っての桜ってのはないので、ふらりと寄れる桜が一番だと思います。
印刷しておくっていいなって思います。
僕は気に入ったものはスマホの待ち受けにしています。
返信する
御神木 (iwamoto)
2024-04-19 12:36:03
巨木で、古木、といった感じですね。
桜の種類は分かりませんが、何か説明はありましたか。
立ち寄らなくても、通りすがりに、「あそこにはあれが在る」という心の安心感があるでしょう。
そういうのを御神木と言うのかなぁ、と思います。
返信する
Unknown (photofloyd)
2024-04-19 14:03:36
これだけ桜の木も立派だと・・・・見ごたえありますね
毎年桜の咲くころには行きたくなりますね
緑との対比もカラーの醍醐味ってところでしょうか
返信する
Unknown (minton)
2024-04-19 15:36:12
iwamotoさん
こういう場所は地元の人は大概知っていて、買い物ついでに寄るってことが多そうです。
桜って本来そういうものだろうと思います。
返信する
Unknown (minton)
2024-04-19 15:37:34
photofloydさん
地元民の定番になっている場所ってのは、なんとなく安心感があるというか、桜が咲いたからあそこに行こうって最初に思いつく場所ってのがあるのは嬉しいことだと思います。
返信する
Unknown (coba-g)
2024-04-19 20:09:53
枝垂れ!!
この枝垂れ桜は凄い咲き様ですね ^^
染まった花びらの色も淡くその優しさをそこはかとなく伝えてくれて
る様で風情がありますね!
徒歩で10分くらいのところで池の中の小さな小さな島に咲く当地の枝
垂れは大島桜にも似た濃いピンクに染まり結構迫力があります。
こちらではもう殆ど葉桜と化してますがそちらはまだまだ楽しめそう
ですね、GWはどちらかへお出かけですか? ^^
返信する
Unknown (黒顔羊)
2024-04-19 21:49:28
こりゃ見事な枝垂れ桜ですね。
ここまで大きく成長できるのは、エドヒガンでしょうか。
樹齢は相当なものじゃないかな。
うちから一時間ぐらいのところにあるエドヒガンも枝垂れです
持統天皇の御手植えって言われてますので、樹齢は1300年ぐらいらしいですよ。
返信する

コメントを投稿

summilux 35mm F1.4 ASPH」カテゴリの最新記事