あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

信州松本そば祭り

2011年10月11日 17時10分48秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
娘が成人式の写真撮影のために週末帰省した。
韓流タレントの名前やら歌などの話しや若い子の話しなどが、雪崩の如く押し寄せた数日間。
ちょうど今頃東京に着いているはず。

今夜からは静かな夜になる。

昨日はせっかく帰ってきたのだからどこかに行くかなんて話しになった。
誰も特にどこに行きたいとも言わないので、八ヶ岳クラフト市に誘って出発。
しかし着いたのは松本。



大名町通りの青翰堂分店の辺りは歩行者天国になっていて、アマチュアバンドや露天商が出ていた。


全国の美味しい蕎麦が集まるお祭りで、蕎麦名人という方が打ってる十割蕎麦の店でその名人の技を見ながらご馳走になってきた。
ほんとに十割なの?と訊ねたくなるほど艶やかな十割だった。

この手の御祭りはもっと小さな器にしてくれたらあちらこちらで食べられるのに。
あまり大食漢ではない僕は、その1杯で十分だった。



中町を少し歩いて家路についた。

Leica M9-P + summilux 35mm F1.4 asph

縄手通りにて


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢中 | トップ | 松本そば祭り 2 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (speedstar-dhy)
2011-10-11 19:25:31
新そばの季節ですね。
そういえば最近そばを口にしていないことに気付きました。ハート型のせんべい、可愛らしいですね。
返信する
Unknown (なかまち)
2011-10-11 21:04:24
mintonさん、こんばんは。
今日のお写真は3枚とも大好きなトーンです。
これぞライカ!っていう、オトナの雰囲気がたまりませんねぇ。
娘さんの記念写真、M9-Pでも撮られたんですよね?^^
返信する
Unknown (tullyz2)
2011-10-11 21:56:15
1枚目、いいですねぇ。指の描写が・・・。
どこを歩いていたのかよくわかります^^
そば祭り、いらしたのですね。
あれ、新そば祭りではないんですよね。大きな声では言えませんが・・・。
在庫一掃セールという感じがしないでもないです^^;
日曜は原村に行ってきましたが、あの辺は
まだ新そばになっていなかったです。
返信する
縄手通り (yuki)
2011-10-11 22:25:33
mintonさん、こんばんは。
 素敵な指は娘さんですね^^。
  かわいいおせんべいも美味しそう。
 3枚目、いい感じで、乗り出して?見つめています。
  京都、たつみ橋の西突き当たりも縄手通りです^^。
返信する
Unknown (minton)
2011-10-11 23:51:45
speedstar-dhyさん
この時期、信州では蕎麦の花が咲いています。
だから蕎麦祭りに出てくるのは、春に採れた蕎麦だと思います。
まあどうでもいいのですけどね。^^
信州に来たら蕎麦。宇都宮の餃子のようなもんで、条件反射的に欲してしまいますね。笑
返信する
Unknown (minton)
2011-10-11 23:54:45
なかまちさん
おっしゃる通り。まさにそれです。
ライカっぽい感じ。
実のところ、このカメラで撮影していると、他のカメラの画像が物足りないんです。おかげで他のカメラがほしいと思わなくなって、心は落ち着いております。
あ、娘のことですよね。それが地元の運動会の役員をして帰ったら、既に晴れ着は脱いでおりました。写真も見せてくれません。^^;
返信する
Unknown (minton)
2011-10-11 23:59:26
tullyz2さん
蕎麦はまだ花が咲き始めたところなので、そんなものでしょうね。我が家の周りでも花盛りです。
僕も原村に行きたかったんですが、どういうわけか松本になってしまいました。
200円の煎餅はちょっと高いです。
穂高神社でも松本神社前の信州有喜堂でもたしか170円でこの倍くらいのサイズがあります。育ちが貧乏な僕はそれですら安いとは思えないですから。笑
返信する
Unknown (minton)
2011-10-12 00:05:14
yukiさん
京都にも縄手があるんですね。なんか嬉しい^^
ご推察の通り、我が家の娘の指です。
滅多に撮影させないので、これが精一杯です。
3枚目、なんか楽しいですよね。ここは中町通りというところです。
今調べたら、京都にも中町がありました。これまた嬉しくなりました。
返信する
Unknown (なかまち)
2011-10-12 12:27:12
>他のカメラの画像が物足りないんです。
>おかげで他のカメラがほしいと思わなくなって
そりゃあそうですよ(笑)
なんせ現時点で世界最高の機材で撮られているんですから、
他の画像に満足されてはM9-Pと最新型ズミの立つ瀬がありません。
mintonさんには少なくとも今後5年間は他のカメラが欲しいなんて
言って頂いては困ります!(笑)
返信する
Unknown (minton)
2011-10-12 16:33:33
なかまちさん
こんにちは^^
そりゃそうですね。(笑)
カメラと人は相性もあると思うんです。
僕にはレンジファインダーが実に合ってるんです。
今日の写真も一眼では撮れないと思うんです。
僕は乱視が酷いので、なるべくピントを合わせて、あとは体を前後に動かしてピントを探ってたりなんですが、それでも撮りたいところにピントが行くことで撮影ができています。これがAFのデジ一眼だと、ピントのキリキリに来ているところが見えないので不安になります。
5年は浮気せずに楽しめるだろうと思っております。
返信する

コメントを投稿

summilux 35mm F1.4 ASPH」カテゴリの最新記事