柳ジョージさん、亡くなっちまいましたね。
最近テレビCMでジョーコッカーのUnchain My Heartが流れるたびに、柳さんだったらいいのになと思ってた。
青い瞳のステラ。
この曲を聴いて見たことのないアメリカに憧れた。
子供の頃叔父の家の周囲には米軍の住宅があって、白いペンキで塗られた板壁やドアがあり、入ると大きなソファーや丸くておおきな冷蔵庫があった。
意味のわからない言葉や大仰なしぐさ、青い瞳。
僕の中のアメリカがそこにあった。
彼の歌にはそんなアメリカがあった。
僕のiPodの中には柳さんの動画や曲が結構入っていて、時々聴いている。
いい歌手だった。
Leica M9-P + summilux 35mm F1.4 asph
山奥の雑草
もう20年以上前に、クリスマスイブの特番で柳さんが1時間歌った。
タキシードを腕まくりして黒いストラトキャスターを弾きながら歌う姿をいまだに思い出す。
その映像はどこかに残ってるんだろうか。
最近テレビCMでジョーコッカーのUnchain My Heartが流れるたびに、柳さんだったらいいのになと思ってた。
青い瞳のステラ。
この曲を聴いて見たことのないアメリカに憧れた。
子供の頃叔父の家の周囲には米軍の住宅があって、白いペンキで塗られた板壁やドアがあり、入ると大きなソファーや丸くておおきな冷蔵庫があった。
意味のわからない言葉や大仰なしぐさ、青い瞳。
僕の中のアメリカがそこにあった。
彼の歌にはそんなアメリカがあった。
僕のiPodの中には柳さんの動画や曲が結構入っていて、時々聴いている。
いい歌手だった。
Leica M9-P + summilux 35mm F1.4 asph
山奥の雑草
もう20年以上前に、クリスマスイブの特番で柳さんが1時間歌った。
タキシードを腕まくりして黒いストラトキャスターを弾きながら歌う姿をいまだに思い出す。
その映像はどこかに残ってるんだろうか。
受けました。
サラリーマンを一日で辞めた時のエピソードを
語っている柳さんの声を未だしっかりと覚えています。
和製クラプトン・・・まさにそんな感じの人でしたね。
この世代の歌手は誰にも似てない人が多かったです。
声だけじゃなく音の作り方や雰囲気も独自性が強いような気がします。
清志郎さんも個性が強かったですね。僕のすきな先生って曲が大好きなんです。
その当時の人は強烈なエピソードを持っていますよね。
あの一見冴えない、でもかっこいい立ち姿が大好きでした。
優しい語りの方でしたね。
また一人魅力ある方がいなくなりました。寂しくなります。
この写真から感じるような、一抹の寂しさがあります。
この歌詞は確かに本牧の昔の風景です
おはようございます。
人の一生は長さじゃないんだとは思うんですが、おっしゃるように一抹の寂しさを感じます。
残った私たちが元気で生きていくことが大事ですよね。
おお、ゴールデンカップスを見たことがあるなんて、羨ましい。
以前マリオさんが本牧の写真を撮影していましたが、横浜ってのはそういう音楽が生まれる場所なんでしょうね。本牧だったんですか。
なんちゅうか、演歌臭くないバタ臭い感じがいいですね。
今年の始め頃、ヨコハマ南区にある
仕事先の鮨やのオヤジさんが、
「さっきまで柳ジョージがお袋サンと来てたよ。」
「随分痩せちまったなあ。」
なんて言ってましたが、
とても残念ですね。
私もiPodに何曲か入っています。
柳さんが同じ空気を吸ってたという感じが羨ましい限りです。
晩年の映像を少し見ましたが御痩せになっていました。
それでも歌声は魅力的で、日本の音楽番組ではああいう大人の音楽はなかなか出してくれなかったのが残念です。
マリオさんもipodに入っていますか。
僕は特に江利チエミさんとギターを弾きながらデュエットしてたテネシーワルツと、青い瞳のステラが大好きです。
僕の中では日本一かっこいい歌手です。