天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

阿蘇のふもとのパラボラさんに会いに行こう!東海大学宇宙情報センター編

2010-03-07 | 宇宙
写真:熊本空港の隣、阿蘇のふもとに屹立する東海大学宇宙情報センターのパラボラたち

熊本の空の玄関、阿蘇くまもと空港の滑走路のわきに、
パラボラアンテナが並ぶ謎の(?)施設があることは、地元熊本にお住まいの方ならご存知でしょう。
やたらと目立つ割には何をやってるのかよく分からない、それでもパラボラさんがいるということは、宇宙のにおいがする!
宇宙クラスタの血が騒ぐ!(笑)

という訳で、空港近くの熊本県の運転免許センターで免許証の更新をしてきたついでに、
謎のパラボラさん達の正体を調べてきました。
(取材日:平成22年2月28日)



熊本空港から俵山方面へと向かう道を進むと、「おお、見えてきた!」

敷地の外の道からパラボラさん達が並ぶ施設内を覗き見ると、こんな感じ。
ちょっと国立天文台野辺山にも雰囲気が似てるかな?
上を向いた大型パラボラと、ミリ波干渉計のような小振りなパラボラ群。
左手奥には天文台のドームも見えますね。


道を進むと、施設の入口を発見!

ちゃんと看板が出ています。
ここは東海大学宇宙情報センター、地球観測衛星をはじめとする各種の人工衛星からのデータを受信処理し、各研究機関に情報を提供するための施設だったのです。
ちなみに現在、運輸多目的衛星新1号「ひまわり6号」(MTSAT-1R)をはじめ、NASAの地球観測衛星テラ(Terra)アクア(Aqua)気象観測衛星ノア(NOAA)からのデータを受信処理しているそうです。


国立天文台野辺山と違って、施設は立入禁止で中を見学することは出来ないようです。
しかも最新の科学技術で警備されているので、絶対に立ち入れません。間近でパラボラさんを見上げられなくて残念…


仕方が無いので、敷地の外から撮影。
TOKAIのロゴ入りの、小さめのパラボラさんの足元にはライトアップ用の照明装置らしきものも見えますねぇ。


真上を向いた大型パラボラのシルエット。
阿蘇の風景によく似合います。

ちなみにここ東海大学宇宙情報センターは、10名以上の団体で事前予約すれば平日に限り施設内を見学出来るそうです。
僕が知る限りでは地元熊本県内唯一の大きなパラボラさんと会える場所なので、出来ればたまに一般公開してもらえると嬉しいんだけどなぁ。。。

おまけ画像
東海大学宇宙情報センターからの帰り道、通称「第2空港線」沿いで見つけた謎のパラボラ3兄弟。

これは本当に謎だwww
農道の脇に忽然と佇むパラボラ、国名が書き込まれているけれど、外国の衛星からのデータを傍受しているのだろうか…って、何だか普通のBSやCSのアンテナみたいなんだけど、いったい何を受信してるんだ君たちは!?

パラボラ3兄弟の正体を知っている方が居られたら、こっそり教えてください(笑)

RESTART!SL人吉2010ファーストラン

2010-03-07 | 鉄道
平成22年3月6日。今年も熊本に蒸気機関車8620が帰ってきました!
SL人吉2010、ファーストラン!

今年度は肥薩線白石駅にて停車時間の拡大が行われた以外は、運行ダイヤに昨年度と比べて大きな変更はありません。
下り列車の鹿児島本線有佐駅での運転停車も従来通り行われます。
ということで、今年もSL人吉のファーストランを有佐駅で出迎えることにしました。


午前10時過ぎ、汽笛と氷川橋梁を渡る轟音が聞こえました。
やがて有佐駅の構内にSL人吉が入線してきます。


機関車の顔を見ようと、編成の先頭へ向かってプラットホームを歩く横を、後続の特急リレーつばめが猛スピードで駆け抜けて行きます。
来年春の九州新幹線全区間開業で廃止となることが確定している在来線特急リレーつばめとSL人吉の出会いも、今年で見納めです。


リレーつばめを見送ったSL人吉は、やがて汽笛一声、有佐駅を発車します。
動き始めた機関車から、豪快にドレンを浴びせかけられてしまいましたが、これもまた楽し。
白い蒸気に包まれた汽車は、ゆっくりと駅を離れていきます。
「いってらっしゃい、SL人吉!今年もよろしく!!」

夕刻、熊本へと戻る帰りの上り列車を、有佐駅近くの氷川橋梁たもとで見送りました。

雨のファーストランとなりましたが、そぼ降る雨の中を往く蒸気機関車もまた風情があって佳いものです。
今日の肥薩線の車窓は、球磨川が川霧に煙って水墨画の様だったのではないでしょうか。

走り始めたSL人吉2010、今年も11月まで週末を中心に走ります。
僕も折を見て、乗りにいくつもりです。

「準天頂衛星みちびき」名付け親認定証が届きました

2010-03-07 | 宇宙
JAXAから届きました!
「準天頂衛星みちびき」の名付け親認定証。

→関連記事:「準天頂衛星の名付け親になりました!」(天燈茶房 TENDANCAFE 2010年01月20日)

昨日辺りから、Twitter宇宙クラスタ諸氏諸兄の「認定証届いたー!」という喜びの報告ツイートを目にしつつ、
「何故、僕のところにはまだ届かないんだろう!?ひょっとして郵便事故…?いや、そもそもWebの愛称応募が上手く送信されていなかったのでは…!?」
と随分気を揉みましたが、無事に立派な認定証が手元に届いてホッと一安心。
やっぱり、熊本の片田舎にまで届くのはそれなりに時間がかかるんだねぇ。

ところで、同封されていた送付レポートに拠ると「みちびき」の打ち上げは今年の夏とのこと。
5月の金星行き宇宙ブルートレイン「あかつき」打ち上げから僅か数ヶ月おいての、かなりハイペースな打ち上げスケジュールとなります。
今年は「はやぶさ帰還祭り」と「宇宙研相模原キャンパス公開(こちらも多分、はやぶさ祭り状態w)」、そして自分が名前をつけた可愛い我が子「みちびき」の旅立ちと、宇宙が熱い夏になりそうです。