goo blog サービス終了のお知らせ 

天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

ここでした!

2010-03-24 | 映画・演劇・コンサートを観る
問題:ここはどこ?

昨日、思わせぶりに紹介した日本人なら(多分)誰でも知ってる、ある“場所”の…舞台裏ですが…
Twitterのつぶやきにリンクを張ったところ、たくさんの回答頂きました。
ありがとうございます!
「あの写真だけじゃ解るまい」と高を括っていたんですが(失礼!)、驚いたことに結構正解が多かったんですよ。
フォロワーの皆さん、察しがいいですねぇ~!

それでは、正解発表といきましょう!

あの暗がりの工事現場のような場所から上にあがると、そこには…

座布団が敷かれた、桟敷席があります。
この座布団は、座るだけじゃなくて時には引っ剥がしてぶん投げたりもするんですよね~(本当はいけないんですがw)。

さて、ではどこ目がけてぶん投げるのか。
勿論…ここにです!

土俵!
そうです、ここは大相撲三月場所(春場所)が開催されている大阪府立体育会館だったのです!
元々床がフラットな体育館に土俵を設えて、周りに足場を組んでせり上がった桟敷席を作っていたんですねぇ。
問題の写真は、桟敷席の足場の下側を見たものだったのです。

という訳で、見事正解されたTwitterフォロワーの皆さん、お見事でした!

僕は大相撲を生で観るのは初めてです。
三月場所(春場所)の初日、3月14日に大阪なんばの府立体育会館まで観に行きました。
天燈茶房初の体育会系スポーツ観戦企画、明日以降順を追ってレポート記事を書きますので、どうぞお付き合い下さい!
はぁ~ドスコイドスコイ