平成28年7月19日に加美郡りんご協議会現地検討会が各会員のほ場にて開催され,11名の会員が参加しました。
加美郡りんご協議会は昭和50年に結成されて以来,加美郡内のりんご生産振興を目的に掲げ,各町,JA等の支援を受けながら活動しています。毎年,現地検討会,せん定研修会,防除検討会などを開催し,高品質なりんごの生産に向けて会員の技術向上を図っています。
現地検討会では,農業・園芸総合研究所の鵜飼上席主任研究員を講師に迎え,参加者のほ場を巡回し,栽培管理状況や病害虫の発生状況について検討を行いました。今年は開花初期に一時低温に遭遇しましたが,果実肥大は平年よりやや進んでいます。
巡回後,農業・園芸総合研究所からは今後の栽培管理について,普及センターからは作況調査ほの果実肥大状況等について情報提供しました。会員からは病害虫防除や摘果・剪定の効果的な方法等について多くの質問が出され,有意義な検討会となりました。
<連絡先>
宮城県大崎農業改良普及センター 先進技術班
TEL:0229-91-0726 FAX:0229-23-0910
加美郡りんご協議会は昭和50年に結成されて以来,加美郡内のりんご生産振興を目的に掲げ,各町,JA等の支援を受けながら活動しています。毎年,現地検討会,せん定研修会,防除検討会などを開催し,高品質なりんごの生産に向けて会員の技術向上を図っています。
現地検討会では,農業・園芸総合研究所の鵜飼上席主任研究員を講師に迎え,参加者のほ場を巡回し,栽培管理状況や病害虫の発生状況について検討を行いました。今年は開花初期に一時低温に遭遇しましたが,果実肥大は平年よりやや進んでいます。
巡回後,農業・園芸総合研究所からは今後の栽培管理について,普及センターからは作況調査ほの果実肥大状況等について情報提供しました。会員からは病害虫防除や摘果・剪定の効果的な方法等について多くの質問が出され,有意義な検討会となりました。
<連絡先>
宮城県大崎農業改良普及センター 先進技術班
TEL:0229-91-0726 FAX:0229-23-0910