石巻市牡鹿地区では,東日本大震災による津波及び地盤沈下により,農地・農業用施設に甚大な被害を受けたため,農業復興へ向け東日本大震災復興交付金を活用し農地及び農業用施設機械の整備を行っていますが,一部農地の整備が完了したことから7年ぶりに水稲作が始まりました。
平成29年5月30日に営農再開のセレモニーが行われ,震災後に地域農業を担うために設立された牡鹿地区生産組合により田植えが行われました。
営農再開に当たり,渥美浩晃生産組合長は,7年ぶりの営農再開であるが地域農業の復興と生産組合の経営安定を目指してがんばっていきたいと話していました。
普及センターでは,関係機関と連携して水稲生育状況に応じた技術支援を行うとともに生産組合の経営安定化に取り組んでいきます。
<連絡先>
宮城県石巻農業改良普及センター 地域農業班
TEL:0225-95-7612 FAX:0225-95-2999