平成30年1月20日(土)に平成29年度本吉地区農村教育青年会議が開催されました。本会議は本吉地区農業の中核的担い手を目指し,日頃農業の改良と生活改善に努めている青年農業者が,プロジェクト活動や営農事例等を通じて得た成果を互いに情報交換し,農業と農村の発展に資することを目的としたものです。今回は「プロジェクト発表」と「クラブ活動発表」が行われ,経営改善の中で浮かび上がった課題への取り組み状況や,一年間のクラブ活動の成果が発表されました。
当日はクラブ員に加え,地区農業士会の方々も多く参加され,発表に対するコメントや改善のアドバイス等をいただき,青年農業者の育成にもつながったと思います。
また,農村教育青年会議の後に普及センターから農薬使用に関する基礎的知識の講話を行ったほか,昼食会を開催するなど管内の若手農業者と農業士の交流にもつながり有意義な会議となりました。


<連絡先>
宮城県気仙沼農業改良普及センター 地域農業班
〒988-0181 気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6 宮城県気仙沼合同庁舎3階
TEL:0226-25-8068 FAX:0226-22-1606
E-MAIL: ksnokai@pref.miyagi.lg.jp
当日はクラブ員に加え,地区農業士会の方々も多く参加され,発表に対するコメントや改善のアドバイス等をいただき,青年農業者の育成にもつながったと思います。
また,農村教育青年会議の後に普及センターから農薬使用に関する基礎的知識の講話を行ったほか,昼食会を開催するなど管内の若手農業者と農業士の交流にもつながり有意義な会議となりました。


<連絡先>
宮城県気仙沼農業改良普及センター 地域農業班
〒988-0181 気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6 宮城県気仙沼合同庁舎3階
TEL:0226-25-8068 FAX:0226-22-1606
E-MAIL: ksnokai@pref.miyagi.lg.jp