農産物加工技術の習得と会員同士の交流を目的として,3月19日(火)に大崎地域農村生活研究グループ連絡協議会通常総会と合わせて『ハーバリウム製作体験研修会』を開催しました。
今回は,新規就農者として大崎市で花きを生産するとともに花きを使った雑貨クリエーターとして活動している小堤彩子氏を講師に迎え,地域で生産した花きを使ったハーバリウムを製作しました。参加者は,色とりどりのヘリクリサムやセンニチコウ,バラなどのドライフラワーから思い思いの花材を選んで丁寧にビンの中に並べていき,世界に一つだけの作品を完成させました。
また,製作後はお互いの作品を見あいながら,それぞれの地域における活動内容や農産加工技術などについて情報交換や今後の活動についての意見交換がなされました。
平成31年2月18日(月)JAみどりの涌谷営農センターにおいて,平成31年産「金のいぶき」栽培講習会が開催され,涌谷町の金のいぶき栽培者9人の参加がありました。最初に,普及センターから昨年の水稲作柄について説明を行ったほか,ケイ酸質資材施用による稲の受光態勢の改善効果等について意見交換を行いました。また,普及センターから宮城県作成の平成30年版「金のいぶき」栽培マニュアルに,涌谷地域の施肥目安を追加した地域栽培マニュアル案を提示し意見交換を行い,次期作付けに活用することとしました。栽培者及びJA担当者から,平成31年産「金のいぶき」の品質向上と目標収量達成を目指して取り組みたいとの声があり,生産意欲の高まりが感じられました。栽培者からは,ほ場の施肥設計の要望があり,普及センターで土壌分析し支援することとなりました。今後も涌谷町産「金のいぶき」の高品質・安定生産,ブランド米の確立に向けて支援していきます。
<問合せ先> 美里農業改良普及センター 先進技術班 TEL:0229-32-3115 FAX:0229-32-2225