宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

登米地区農村生活研究グループ連絡協議会グループ員研修会を開催しました。

2024年08月06日 10時23分08秒 | ⑦地域資源の活用等による地域農業の維持・発展

 令和6年7月29日、登米合同庁舎5階会議室で、登米地区農村生活研究グループ連絡協議会員を対象としたグループ員研修会「家庭で余った野菜等の活用法」を開催し、女性農業者8人が参加しました。

 この研修会は、会員相互の交流と資質向上を図ることを目的として開催したもので、令和6年度の会員数は28人となっています。

 毎年、コンニャクを会員の共通テーマに研修会を開催してきましたが、今年度は、役員会において会員が自宅で生産している野菜等が必ず余るので、これを保存・加工などして活用していきたいと、意見が出され、元普及指導員で登米市在住の佐藤氏に講師を依頼しました。

 研修会では、参加した会員全員から、それぞれの保存や加工方法などを発表してもらい、講師にアドバイスをいただき、充実した研修会となりました。  

 普及センターでは、今後も女性農業者の活動を支援してまいります。

 

<連絡先>
宮城県登米農業改良普及センター 地域農業班
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5
電話:0220-22-8603 FAX:0220-22-7522

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2回美里地区みやぎ農業未... | トップ | アグリレディーズネットとめ... »
最新の画像もっと見る

⑦地域資源の活用等による地域農業の維持・発展」カテゴリの最新記事