宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

秋まき直播たまねぎの栽培実証が行われました

2024年10月17日 15時25分55秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 現在たまねぎ栽培は、ほとんどが移植栽培で行われており、育苗期間が2か月程度、育苗本数が2.5万~3.5万本/10aと多いため、多くの育苗時間と資材費がかかることが課題となっています。

 この課題を解決するため、(株)久保園芸では、昨年度から試験的にたまねぎの直播栽培に取り組んでいます。降雨の影響もあり、播種日はやや遅れたものの、9月30日に畝立て、直下施肥、溝底播種を同時にできる作業機を用いて播種作業が行われました。作業は一畝当たり(長さ約80m)10分前後で進み、スムーズに作業ができていました。今回播種した玉ねぎは、来年の6月ころに収穫される予定です。

 普及センターでは、今後も関係機関と連携し、たまねぎの直播栽培技術の確立に向けて支援を行ってまいります。

<連絡先>
宮城県登米農業改良普及センター 先進技術班
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5
電話:0220-22-6127 FAX:0220-22-7522

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業大学校の令和6年度先進... | トップ | 宮城県農業大学校の先進農業... »
最新の画像もっと見る

④園芸産地の育成・強化支援」カテゴリの最新記事