宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

角田市 道の駅直売施設オープンに向けて栽培講習会が開催されました

2018年05月09日 09時52分46秒 | 農村地域の振興に向けた取組支援
角田市では県道角田山下線沿い角田中央公園の南側に隣接して「角田市賑わい交流拠点施設」(以下:道の駅)が来年4月にオープンします。道の駅には直売施設が開設される計画で出荷希望者を募り「道の駅かくだ出荷者協議会」が設立されました。
 4月26日に角田市市民センター会議室において,出荷希望者を対象とした野菜の栽培講習会が開催されました。オープンまで約1年ありますが,4月に出荷できる野菜は限られており,やや難しい管理が必要となります。オープン時の品揃えが充実するように普及センターから栽培可能な野菜の紹介,ほ場の準備,作付けスケジュールなどについて指導を行いました。普及センターでは今後とも道の駅かくだ直売施設オープンに向けて支援をしていきます。

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター  先進技術第二班 
              TEL:0224-53-3431 FAX:0224-53-3138
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きく移植機に関する現地見学... | トップ | 登米市出身の県農業大学校新... »
最新の画像もっと見る

農村地域の振興に向けた取組支援」カテゴリの最新記事