ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こころ模様Ⅲ
のんびり、ゆっくり、気の向くままに…
追憶と旅立ちの日
2010-04-18 12:45:00
|
雑感
━ 国営明石海峡公園 ━
母の一周忌法要がありました。
主人、息子たちと、明石海峡大橋を渡って故郷の淡路島へ。
あっという間の一年でした。
ただがむしゃらに過ごしてきたような気がします。
ここらで漸くひと区切り。
母の記念日は、やっぱり晴天
前日はどしゃぶりの雨だったのに。
陽気だった母を象徴しているかのよう。
いつまでも、振り返っていてはいけませんね。
気になっていた、姪のSちゃんの結婚も7月に決まったよ。
またこのメンバーで集まるからね。
さあ、ぼちぼちと進みましょうか~
コメント (6)
«
両界山 「横蔵寺」
|
トップ
|
バスツアーは楽しい ♪
»
このブログの人気記事
スイーツ列車に乗って♪
好きな風景
紅葉の金剛院から
そうだ 京都へ行ってきました!
お引越し~!
桜のある景色
もうすぐ春
両界山 「横蔵寺」
東へ西へ
いいぞ! 阪神タイガース ♪
最新の画像
[
もっと見る
]
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
3週間前
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
3週間前
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
3週間前
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
3週間前
━ あの日から30年 ━
1ヶ月前
━ あの日から30年 ━
1ヶ月前
━ あの日から30年 ━
1ヶ月前
━ あの日から30年 ━
1ヶ月前
━ あの日から30年 ━
1ヶ月前
━ あの日から30年 ━
1ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
細井
)
2010-04-19 16:29:38
真中のブルーの花はなんですかしら? きれいですねー。
返信する
Unknown
(
miyochan
)
2010-04-19 17:31:49
細井さん
ほんと、チューリップを引き立たせて、キレイやね~♪
ムスカリ、花言葉は 『夢にかける想い』 だそうです。
ロマンチックな細井さんに似てるね~(^^)
返信する
Unknown
(
ミヤコ
)
2010-05-03 00:02:34
お母上様の記念日は美しいお花がいっぱい!
お母様の美しさと温かさが満ちあふれています!
『南画院展』の素晴らしい会場で、御活躍の皆様のお姿を思いました!
『横蔵寺』にコメントするべきが、私は昨年の不祥事を恥じて御無沙汰しました。昨年私は京都での南画院展の会期中に作品をブログにアップしてしまいました!
何と不謹慎な!
非常に恥かしい限りであります。
大変な無礼に皆様 ご立腹と存じます!平にお詫び申し上げます。
無知で常識の無い私を、どうぞお許しください。
返信する
Unknown
(
miyochan
)
2010-05-03 10:46:54
ミヤコさん
母の命日は5月8日なのですが、花の美しい時期にと
早めに法事を行いました。
「南画院展」を大阪会場でご覧になったのですね。
ご心配は要らないと思いますよ~。
野の譜さまたちも、さぞかし喜ばれた事でしょう!
かぎろひ掲示板で、誰もが鑑賞する前に、
野の譜さまの作品を紹介された方もいらっしゃいました。
それだけ熱心なファンがいらっしゃるということは、
素晴らしいですね~(^_^)
ミヤコさんの勉強熱心さには、いつも感心しています!
私も見習わなくっちゃ。(^_^;)
これからも、ブログでいろんな報告を楽しみにしています~♪
返信する
Unknown
(
ミヤコ
)
2010-05-04 22:25:45
早速、温かくお励まし下さいました事 御礼申します。
今回はいたる所に「撮影禁止」が貼られていたので深く反省したのです。
ぴいちゃんに無礼をして恥ずかしい思いをおかけしたと案じていました。
淡路島がどんどん美しくなっています!
鳥取砂丘も美しいですね!
近年、行っていないので何だか私は老けてきた気分になって来ました~!
いえいえ・大丈夫でッす♪♪
『南画院展』で幸せに包まれたし、ぴいちゃんブログ訪問で希望をいただき皆様の若さ・素敵さに出会えて元気を沢山戴いていまッす♪♪
返信する
Unknown
(
miyochan
)
2010-05-05 00:45:10
ミヤコさん
南画院展、迫力がありましたよね~。
野の譜さまの作風が好きで、ただ感心して
見入ってばかりの私です。
出来ることなら、私もカメラに収めたいくらい。(’-’*) フフ
でもどうして、そのようにお元気なのでしょう!
パリに4回もですか~?
私はまだ1度も行った事がありません。(ーー;)
趣味も、とてもお若いですよ~♪
だのに、老けこんだ気分だなんて、とんでもない!
いつまでも、そのままのミヤコさんでいてくださいねっ。
ミヤコさんのブログは、魅力的で憧れの世界です。(^_^)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
雑感
」カテゴリの最新記事
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
━ あの日から30年 ━
「西宮のえべっさん」
━師走の風景━
━ 齋藤氏 再選 ━
━ 残念! 阪神の終戦 ━
ナイスな一日
2024 ウル虎の夏って・・・!?
“センバツ”の春
~うるう日に思うこと~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
両界山 「横蔵寺」
バスツアーは楽しい ♪
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
カメラを持ってあちこち出かけています。
今日もいい出会いがありますように!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
━ あの日から30年 ━
「西宮のえべっさん」
━師走の風景━
~ 須磨浦公園の秋・紅葉 ~
━ 齋藤氏 再選 ━
秋のカーニバル (明石海峡公園)
━ 残念! 阪神の終戦 ━
~焼肉屋さんにて~
ナイスな一日
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3)
写真
(51)
料理
(4)
雑感
(244)
お菓子
(4)
お出かけ
(329)
ノンジャンル
(8)
パン作り
(14)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
miyochan2/
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
hno12/
~30年目の輝き~ 「神戸ルミナリエ」
miyocyan2/
━ あの日から30年 ━
hno12/
━ あの日から30年 ━
miyocyan2/
「西宮のえべっさん」
hno12/
「西宮のえべっさん」
miyocyan2/
━師走の風景━
hno12/
━師走の風景━
miyochan2/
~ 須磨浦公園の秋・紅葉 ~
hno12/
~ 須磨浦公園の秋・紅葉 ~
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
ほんと、チューリップを引き立たせて、キレイやね~♪
ムスカリ、花言葉は 『夢にかける想い』 だそうです。
ロマンチックな細井さんに似てるね~(^^)
お母様の美しさと温かさが満ちあふれています!
『南画院展』の素晴らしい会場で、御活躍の皆様のお姿を思いました!
『横蔵寺』にコメントするべきが、私は昨年の不祥事を恥じて御無沙汰しました。昨年私は京都での南画院展の会期中に作品をブログにアップしてしまいました!
何と不謹慎な!
非常に恥かしい限りであります。
大変な無礼に皆様 ご立腹と存じます!平にお詫び申し上げます。
無知で常識の無い私を、どうぞお許しください。
母の命日は5月8日なのですが、花の美しい時期にと
早めに法事を行いました。
「南画院展」を大阪会場でご覧になったのですね。
ご心配は要らないと思いますよ~。
野の譜さまたちも、さぞかし喜ばれた事でしょう!
かぎろひ掲示板で、誰もが鑑賞する前に、
野の譜さまの作品を紹介された方もいらっしゃいました。
それだけ熱心なファンがいらっしゃるということは、
素晴らしいですね~(^_^)
ミヤコさんの勉強熱心さには、いつも感心しています!
私も見習わなくっちゃ。(^_^;)
これからも、ブログでいろんな報告を楽しみにしています~♪
今回はいたる所に「撮影禁止」が貼られていたので深く反省したのです。
ぴいちゃんに無礼をして恥ずかしい思いをおかけしたと案じていました。
淡路島がどんどん美しくなっています!
鳥取砂丘も美しいですね!
近年、行っていないので何だか私は老けてきた気分になって来ました~!
いえいえ・大丈夫でッす♪♪
『南画院展』で幸せに包まれたし、ぴいちゃんブログ訪問で希望をいただき皆様の若さ・素敵さに出会えて元気を沢山戴いていまッす♪♪
南画院展、迫力がありましたよね~。
野の譜さまの作風が好きで、ただ感心して
見入ってばかりの私です。
出来ることなら、私もカメラに収めたいくらい。(’-’*) フフ
でもどうして、そのようにお元気なのでしょう!
パリに4回もですか~?
私はまだ1度も行った事がありません。(ーー;)
趣味も、とてもお若いですよ~♪
だのに、老けこんだ気分だなんて、とんでもない!
いつまでも、そのままのミヤコさんでいてくださいねっ。
ミヤコさんのブログは、魅力的で憧れの世界です。(^_^)