2022/11/12
うちの九条ネギは古株利用で栽培しています。
13年目です。
本来なら、九条ネギは秋に種を蒔き、3月頃まで苗床で育て、さらに仮植えします。
そして7月下旬頃に掘り上げ、約一ヶ月間天日で乾燥させてネギ苗を作り植え付けます。
なので、収穫までには、およそ1年2ヶ月かかります。
うちは古株を利用するので、育苗不要です。
もちろん、タネ代もかかりません。
病気にかからないかぎり、毎年エンドレスで栽培できます。
今年も無事成長しています。
植え付けるときは1株2本ずつですが、
収穫時には7~8本に分けつします。
葉ネギですがしっかり土寄せすると、長ネギのように白い部分が長くなります。
青い部分も食べられ、すき焼きや煮物などいろいろな料理えます。
月1回の追肥と土寄せしておきました。
分けつ部は埋めないように注意です。
霜が当たるとますます柔らかく、
甘くなります。
こちらはニンニク。
いつの間にやら、59/60球が発芽していました。
冬までの目標は葉っぱ2~3枚!
根の張りが不十分だと春のニンニクの太りが悪くなってしまいます。
ニンニクのは5月の終わりから6月にかけて大きくなり、
6月ごろ、葉が枯れ始めたら収穫のタイミングです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます