朝、起きた時のサンルームの気温は零下5度。
日差しが出てきて、暖かくなりそうだったので、温度計を持ってサンルームで過ごしてみる。少し雲が掛かって、日差しが陰ったりして、外の気温は6度で地表には昨日の雪が残っているが、室温は23.1℃まで上昇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a3/0b02b3464f2dae147eecbd480d4d8a67.jpg)
その後、数分で空の雲が切れ、サンサンと太陽光が降りそそいだら、気温は28.6℃にもなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/2c477ceca17b38af7cf51ab193bd424c.jpg)
冬の間植物を保管する場所としてサンルームを考えているのだが、この昼夜の温度差30度以上をどう考えるか?どう対策するか?
育苗用小温室を作ろうかとも思うのだが、よく考えてみよう。