逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



4/25、我家の山桜も散り始め、畑がピンクに染まっていく。



庭の隅ではアチコチでコゴミが顔を出してきたので、摘み取る。


A4、厚さ3cmまでなら198円で翌日配達してくれるクリックポストで親戚に出荷。(24時間後に届いた)


夏野菜の畝、マルチ張りなど、GWの苗植え付けにむけて、やっておくべきことを幾つか片付けたかったのだが、天気があまりにもよいので、午後は脱走することにした。
10年後には景色が良くなるだろう、奈良井川段丘坂の花桃も満開。


スカイパークの芝桜の丘へ。


我家ではまだ蕾のツツジも咲き始めている。


2日前、白馬にお花見にいったのだが、山が雲に隠れ、良い写真が撮れなかった。今日はここ塩尻からも白馬三山が見える。こんな日に、白馬に行っていればなぁ、、、、、



スカイパークは我家から10km北、たった標高100m標高が低いだけなのに、我家ではまだのハナミズキもかなり咲いている。


帰路は参考の為、ノンビリと道沿いの農家の自家用畑の耕作状況などをチェックしながら、走る。受粉作業に忙しかったリンゴの花はもう終わりかけか?


岩垂原で穂高のシルエットを眺め、今日の30kmの散輪はおしまい。



ブラブラしたのはこんなコース、28km、獲得標高250m。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 野平と神城の... HCで合鍵作り... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。