数十年来の氏子でお札を貰ったり、時々お参りはしているものの、行事には参加していなかった近所の杉山神社。豆まきがあると言うので、出かけた。
開始予定の20分前に到着後しばらくすると、裃姿の男女が登場して、豆をまく。あれ?豆まきはこんなもの?随分わびしいな!!
それでも獅子舞を見ているうちに、ぼつぼつ人が集まり始めた。
どうもさっきの豆まきは正規のと言うか、儀式の豆まきだったらしい。庶民向けの豆まきはこちらの舞台の方からやるらしいのだ。前の方から、第一列が子供、第二列が75歳以上、そして第三列が一般と分かれていて、しかも前の方は、勝手知ったる毎年の参加者で埋められてしまった。
後ろの方には、なかなか福豆が飛んでこないが、、、、、、
ジャンピングキャッチやら、素早い地面からの拾い上げで、確保した戦利品は福銭1枚、福餅紅白7個、菓子袋2つ、JAペーパータオル1つ、とまあまあの成果。今年もきっと良いことがあるだろう。