逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



高校の45年後の同窓会が箱根であった時、自転車で出かけた。今度は大学の同窓会が大船であるというので、ここは当然自転車で出席でしょう。先週に引き続き、有給を取ったので、3連休、天気も少し暑いが雨の心配はなさそう。

境川の遊水池、水が張られると結構いい感じだね。



先を急ぐポタではなし、今朝の新聞に、横須賀水道道の記事が出ていたので、ちょっと横道にそれ、丘の上にのぼってみよう。

境川の向こうまで、水道道が一直線に続いている。


江ノ島前で一服して、



せっかくの平日、普段は混雑しているので敬遠している小坪のゆうき食堂で、お昼にしましょう。
お、やっぱり生シラス丼がある。



腹ごなしに止まる寸前のゆったりしたスピードで披露山に登り、



江ノ島を望む木陰で時間調整のお昼寝。海からの風が、、、天国、天国。



さてそろそろ、会場の大船の某企業の工場に向かいましょうか。



同窓会は平日にもかかわらず大盛況、半数以上がネクタイ、背広姿のサラリーマン姿、複数の一部上場企業社長が居る中、唯一のジャージ姿で独自性(またの名を”アホ”とも言う)を発揮したのであった。


宴会も盛り上がり、夜遅く解散、大船駅から、輪行で帰宅。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 連休中の運動... 甥夫妻と寺家へ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。