高校の45年後の同窓会が箱根であった時、自転車で出かけた。今度は大学の同窓会が大船であるというので、ここは当然自転車で出席でしょう。先週に引き続き、有給を取ったので、3連休、天気も少し暑いが雨の心配はなさそう。
境川の遊水池、水が張られると結構いい感じだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/caa010a9d8502a8ed66c5561fcbac507.jpg)
先を急ぐポタではなし、今朝の新聞に、横須賀水道道の記事が出ていたので、ちょっと横道にそれ、丘の上にのぼってみよう。
境川の向こうまで、水道道が一直線に続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/39e5fe95aa73010459dc6ac250fbeb2e.jpg)
江ノ島前で一服して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/6ec52683a2a34c4aa365d1570785e669.jpg)
せっかくの平日、普段は混雑しているので敬遠している小坪のゆうき食堂で、お昼にしましょう。
お、やっぱり生シラス丼がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/84/e0053469e3ac17d04ee104953dfac762.jpg)
腹ごなしに止まる寸前のゆったりしたスピードで披露山に登り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/ab47f07b31236098a471ddb470887a8a.jpg)
江ノ島を望む木陰で時間調整のお昼寝。海からの風が、、、天国、天国。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/d893b87d35008ad64673ffeec6a0c4dd.jpg)
さてそろそろ、会場の大船の某企業の工場に向かいましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/10b6cf77d77189f85f2423aed5782481.jpg)
同窓会は平日にもかかわらず大盛況、半数以上がネクタイ、背広姿のサラリーマン姿、複数の一部上場企業社長が居る中、唯一のジャージ姿で独自性(またの名を”アホ”とも言う)を発揮したのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b7/333fc86150a9e2ba938246a135397444.jpg)
宴会も盛り上がり、夜遅く解散、大船駅から、輪行で帰宅。