・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

これぞ信州みそ! 自家製です。

2008-07-09 10:55:46 | で・き・ご・と
去年は講習会に参加して作った手作りみそですが、
今年は友人がメンバーを集って『手作り味噌の会 みそそ会』を発足♪
初めての人、去年経験した人がおよそ20人が参加しました。
でも・・・経験者がいないのに若干不安が残るスタートです。

まずは前日夕方の大豆洗いからスタート。
何しろ20人分 30kgの大豆ですから大仕事です
その後約8~10時間水に浸します。



丸かった大豆が大きく細長い豆になりました。
すでにお豆のいい匂いが漂っています。

次にこの豆を柔らかく煮ます。
30kgの豆は水を含むと約2~3倍の重さ、重労働だ~
大きな圧力鍋で1時間ほど煮ました。



鍋の中にはほっくり煮えた美味しい大豆、味見しない訳がな~い



大豆をミンチにしてます。
この時点で豆の柔らかさが重要らしいです。
柔らかすぎは味噌がゆるくなりすぎます。
硬すぎは醗酵がおそく豆が残るらしいです。



今回はちょっと贅沢な味噌の配合なので、
麹と大豆が同量、塩はミンチ大豆の3割、味噌菌を少々。
この後コネコネと混ぜが均一になるように
恐ろしくハードな仕事が待ち受けていました
硬いとコネが均一になりずらいので、煮汁を少し加えて柔らか~く
捏ねやすくしました&豆の風味も強くなります。


そして仕上がりです、上下に笹の葉を敷き詰めて
塩をふり殺菌して重石をのせました。
早くて土曜の丑の日に食べられると話す人もいますが、
衝動をこらえ3ヶ月は熟成させてみます。

10月まで待てるかな~楽しみです

あっ、一つ忘れていましたが、
白馬モンビェではフレンチをうたっているので
このお味噌は朝食に和食が当たった方だけが召し上がれます。
非常に希少です。









自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。