・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

嬉しい副産物♪

2009-12-11 11:21:33 | で・き・ご・と
キノコ~ノコノコ ゲンキノコ♪♪

このCM曲は聴いたことがありませんか?
美味しいキノコはホクトです。
『ホクト』は長野県で有名な東証一部上場企業。
エリンギ・まいたけ・ぶなしめじ・ブナピーの生産販売をしています。

この会社の全国の工場から出る廃菌床は日に3.8t。
きのこ生産にはこの菌床が60日間使用されその後処分されます。
一部は農家の堆肥として、他は焼却処分なのですが、
今回モンビェファームにエリンギの廃菌床がやってきました

昔はおがくずだった菌床は現在はトウモロコシの芯を粉砕して
使っているそうで、栄養もたっぷり!!
現在モンビェファームでは自然発酵をして熱を持ち、
畑から蒸気が上がっています。
長靴で踏んでもその温かさが感じられるほど・・・
その地熱のおかげで外気温が寒いものの
エリンギが顔を出しました

これって、、、いただいてもいいのよね?

いっただきま~す


ところでこの廃菌床を研究している先生が
広島大学にいらっしゃって、
驚いた事にこれを埋めると地中のダイオキシンが60%分解される。
という結果がでているそうです。
堆肥にもなってダイオキシンも分解してくれるホクトの廃菌床、
今後の有効的活用に期待大です

自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。