気をつけているのですが、やっぱりまた忘れ物をしてしまいました。
出張の時は特に注意が必要なのですが、
やっちゃいました(>_<)。
「いつもあるはずの場所にそのものが無い!」
これは気がついたときに動揺します。
当たり前にあると思っているので余計に困ってしまうのです。
忘れ物をしたときは必ず何か他に気になることがある場合が多いのです。オフィスを出るときに他のことを考えていたり、ちょっと気持ちが落ち着かなかったときなどが振り返ると必ずあります。
あるいは新しい仕事や今までにないパターンの行動をしたときなどにも忘れてしまう時があります。
結局、緊張感の度合いが持ち物に行っていないんですね。
自分の精神状態を正常に保つことが日々の活動には一番大事なんですね。
実は、リラックスとは何かに集中力が高まっている時なんですね。
なーんにも考えていない時はリラックスしているのではないんでしょうね。
忘れ物のリカバリーはできたので良かったぁ~。