経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

5年後どうなってる?<3,848本目>

2012-01-15 09:54:00 | ひとりごと
日野が独立開業してから、満20年が過ぎました。

今の状況を20年前には想像できるはずもなく、
毎日毎日を、目の前の仕事に集中しながら過ごしてきただけのような気がします。

きっちり計画を立てているように思われますが、
実態は大したことがないのです。

目標は立てますが、ぼんやりしたことが多い。
ただ目的ははっきりとしています。

企業理念ですね。

映画で「50/50」が公開されています。

27歳の健康的な青年が、
がん宣告をされ、ネットで本人が調べると
「5年後の生存率は50%。」と分かった。

自己のリスクがあるからと運転免許も持たない彼と、
彼を取り巻く友人、恋人、家族、セラピスト、医者などなど、
人間模様と本人の葛藤があります。

そんなストーリーを見ながら、
病気は計画的には出来ないし発症する原因もなかなか特定できない。

“健康が一番!“と言っても、
思い通りに手に入れるような生活だけをしているかと言えばそうでもない。

自分に置き換えていろいろ考えさせられる。

映画はその中に“感情移入“していけるからいいね。

本人の“痛み”や“苦しみ“は到底感じることはできないけれど、
近くに寄り添い“安心”し合うことはできるのだろう。

まだまだこれからの5年だなと思いを新たにするタイミングでした。













晴@雲多し。
外出予定を決めていない日曜日はどうもダラっとしてしまいがちでも
来てくれてありがとうございます。