車通勤の方は、車のウインドウに霜がいっぱいで、凍っているとうんざりされるのでしょうね?
私はワクワクです
どうもすみません、ゴメンなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
だって、車に着く霜は、あまりにもステキなんですもの!
ところで、ここ数年の間に、車の窓や車体、葉っぱや枯れ枝などたくさんの霜を見てきましたが、一体どんな種類に分けられるんだろうかと思い、検索してみました。
このサイトが参考になりました
雪の研究家の中谷宇吉郎さんによれば、
大きな分類は六角板状・杯状・羽毛状・樹枝状・針状になっています。
この中で、六角板状というのが、遭遇率が一番低かったです。
この中の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/516199a08f8e7ad8c4174c05d198d94c.jpg)
向かって左の方に二つ並んでいるのがそうだろうと思います。
このとき以外、いまだに見たことがありません。
その次の杯状というのも、なかなか出会えませんが、これは何度か写しています。但し、肉眼では見分けるのは困難です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b0/c0dd4accc594546d8541ac84b691a416.jpg)
むこう向きなので、少し解りにくいでしょうか?
立体系で、先端部分がコップのようになっています。中が空洞です。
霜の精たちは、一仕事終えた後で、これを一つポキっと折り取って、お酒を注いでお酒盛りをするのでしょうか?
これも仲間ではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/32da01e8a621a32752cdf690c7b261cf.jpg)
次の羽毛状というのは、サンプルが無かったのですが、たとえばこんな感じでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/8360fde33c1c85fb1fe91545ba1405a3.jpg)
違うかもしれないので、あまり信用しないでネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
樹枝状は、見本がありました。
トップに乗せた写真などがその仲間かと思います。
針状は、よく見られますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5b/85b15374ef36a0a5eea123d32f751a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/66089d4ff1ed0ddf6bad07d3ce23952a.jpg)
などが該当すると思います。
こんな細い針が、よくまあ折れずに出来るものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
他にもいろいろな種類があるのですが、例えばとてもきれいなのはこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/c5ab99a8486e32c42062731f58058e62.jpg)
レースで出来た葉っぱみたいです。
これの縁に出来ているのも、仲間ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/2ea70595f55b23c578a374504cecce30.jpg)
それから、しばしば見るのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/04c6f4735b8f006a91702cfd55700a7b.jpg)
粒々のかたまりです。
これが積み重なって伸びると、こうなるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/c17f0a8e0137461b7af3c7266f6cd0ec.jpg)
とまあ、きりがないので、今日はこの辺で。
最後まで見てくださった方、ありがとうございました。
すっかり寒くなられたのではないでしょうか?
恒例の「熱いお茶でもどうぞ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
今日はおうどんもありますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
では、では・・・
私はワクワクです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
だって、車に着く霜は、あまりにもステキなんですもの!
ところで、ここ数年の間に、車の窓や車体、葉っぱや枯れ枝などたくさんの霜を見てきましたが、一体どんな種類に分けられるんだろうかと思い、検索してみました。
このサイトが参考になりました
雪の研究家の中谷宇吉郎さんによれば、
大きな分類は六角板状・杯状・羽毛状・樹枝状・針状になっています。
この中で、六角板状というのが、遭遇率が一番低かったです。
この中の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/516199a08f8e7ad8c4174c05d198d94c.jpg)
向かって左の方に二つ並んでいるのがそうだろうと思います。
このとき以外、いまだに見たことがありません。
その次の杯状というのも、なかなか出会えませんが、これは何度か写しています。但し、肉眼では見分けるのは困難です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b0/c0dd4accc594546d8541ac84b691a416.jpg)
むこう向きなので、少し解りにくいでしょうか?
立体系で、先端部分がコップのようになっています。中が空洞です。
霜の精たちは、一仕事終えた後で、これを一つポキっと折り取って、お酒を注いでお酒盛りをするのでしょうか?
これも仲間ではないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/32da01e8a621a32752cdf690c7b261cf.jpg)
次の羽毛状というのは、サンプルが無かったのですが、たとえばこんな感じでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/8360fde33c1c85fb1fe91545ba1405a3.jpg)
違うかもしれないので、あまり信用しないでネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
樹枝状は、見本がありました。
トップに乗せた写真などがその仲間かと思います。
針状は、よく見られますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5b/85b15374ef36a0a5eea123d32f751a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/66089d4ff1ed0ddf6bad07d3ce23952a.jpg)
などが該当すると思います。
こんな細い針が、よくまあ折れずに出来るものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
他にもいろいろな種類があるのですが、例えばとてもきれいなのはこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/61/c5ab99a8486e32c42062731f58058e62.jpg)
レースで出来た葉っぱみたいです。
これの縁に出来ているのも、仲間ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/2ea70595f55b23c578a374504cecce30.jpg)
それから、しばしば見るのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8e/04c6f4735b8f006a91702cfd55700a7b.jpg)
粒々のかたまりです。
これが積み重なって伸びると、こうなるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/c17f0a8e0137461b7af3c7266f6cd0ec.jpg)
とまあ、きりがないので、今日はこの辺で。
最後まで見てくださった方、ありがとうございました。
すっかり寒くなられたのではないでしょうか?
恒例の「熱いお茶でもどうぞ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
今日はおうどんもありますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
では、では・・・
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary125_41_z_leafgreen.gif)