美山でいつも泊まるのはペンション・ボリジです。
とても気さくな、大阪のおばちゃん風のオーナー夫人と気が合って、いろいろおもしろい話ができるので、大好きなのです。
霧の多い土地で、雨も多いようです、冬はもちろん雪!
写真のニャンコは、上のリンクの中にも写真が出ています。
とてもいたずらっこでしたが、すっかりおとなしくなって、遊んでほしい~と寄って来るので、楽しかったです。ゴロゴロ・・・♪
他にはワンコが2匹います。
上のリンクに中に出てくる笑っている(?)ワンちゃんは、もう死んでしまって会えませんでした。とても仲良しだったのに・・・
2匹ともほとんど放し飼い状態ですが、おとなしいので心配ありません。
この子と

この子です

もうかなりのお歳なので、口の周りの毛が白くなっています。
ボリジからは、細道を通って数メートルでもう由良川の河原です。

こんな道を通って行きます。
ここは芦生の森に近いので、由良川も、もうかなり上流の方です。
大きな岩があって苔むしていて、その周辺はかなり深そうな水の色。

毎年ホタルが見れるのですが、今年は川にブルトーザーが入ったそうで、ちょっと無理かもしれません。
飛び交うホタルの淡い光が水面に映り、とても幻想的なのに、残念なことです。
そして、この薪ストーブも寒い時期限定ですが、なかなか魅力があります。

この日は夜になって、ちょっと冷え込んだので、薪を燃してくれました。
黙って炎を見ていると、気持ちが落ち着きます。
薪ストーブなんて、めったに見られませんものね。なんとも言えないホンワカとした温かさでした。
まだまだ昆虫や植物の写真がありますので、また見て頂きますね。
では本日は、これまで。
とても気さくな、大阪のおばちゃん風のオーナー夫人と気が合って、いろいろおもしろい話ができるので、大好きなのです。
霧の多い土地で、雨も多いようです、冬はもちろん雪!
写真のニャンコは、上のリンクの中にも写真が出ています。
とてもいたずらっこでしたが、すっかりおとなしくなって、遊んでほしい~と寄って来るので、楽しかったです。ゴロゴロ・・・♪
他にはワンコが2匹います。
上のリンクに中に出てくる笑っている(?)ワンちゃんは、もう死んでしまって会えませんでした。とても仲良しだったのに・・・
2匹ともほとんど放し飼い状態ですが、おとなしいので心配ありません。
この子と

この子です

もうかなりのお歳なので、口の周りの毛が白くなっています。
ボリジからは、細道を通って数メートルでもう由良川の河原です。

こんな道を通って行きます。
ここは芦生の森に近いので、由良川も、もうかなり上流の方です。
大きな岩があって苔むしていて、その周辺はかなり深そうな水の色。

毎年ホタルが見れるのですが、今年は川にブルトーザーが入ったそうで、ちょっと無理かもしれません。
飛び交うホタルの淡い光が水面に映り、とても幻想的なのに、残念なことです。
そして、この薪ストーブも寒い時期限定ですが、なかなか魅力があります。

この日は夜になって、ちょっと冷え込んだので、薪を燃してくれました。
黙って炎を見ていると、気持ちが落ち着きます。
薪ストーブなんて、めったに見られませんものね。なんとも言えないホンワカとした温かさでした。
まだまだ昆虫や植物の写真がありますので、また見て頂きますね。
では本日は、これまで。