![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/7c572e0226b5f07356a1f9bd652c4fd4.jpg)
日の出の直前です。
雲が染まって、ドラマチック!
< 茜さす 空見上げれば
一日のしあわせが見える 輝いている >
しばらく後には、雲の隙間から朝日の光が!
「旭光」と呼ぶ光だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/fb23ab314eea131f6a8a5733cc78d3ac.jpg)
強いパワーを感じます。
< どこまでも届きそうだね 明々と
雲間より漏れる 希望の光 >
これからどうなるのかとワクワクしていたのに、雲が厚くなってしまいました。
でも昼前から雲が切れて、また光が射し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/ac59dd99ba6909b570a6351f983548e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/cf0aefbde3d569319be29a5dfbc434e5.jpg)
< 降りそそぐ 光のシャワー幾筋も
おおぜいの天使が降りてくるらし >
光はいいですね。
見ていると気持ちがあかるくなります。
よかったらこちらも覗いてくださいね。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
☆雲と光のシンフォニー☆
雲が染まって、ドラマチック!
< 茜さす 空見上げれば
一日のしあわせが見える 輝いている >
しばらく後には、雲の隙間から朝日の光が!
「旭光」と呼ぶ光だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/fb23ab314eea131f6a8a5733cc78d3ac.jpg)
強いパワーを感じます。
< どこまでも届きそうだね 明々と
雲間より漏れる 希望の光 >
これからどうなるのかとワクワクしていたのに、雲が厚くなってしまいました。
でも昼前から雲が切れて、また光が射し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/ac59dd99ba6909b570a6351f983548e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/cf0aefbde3d569319be29a5dfbc434e5.jpg)
< 降りそそぐ 光のシャワー幾筋も
おおぜいの天使が降りてくるらし >
光はいいですね。
見ていると気持ちがあかるくなります。
よかったらこちらも覗いてくださいね。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
![にほんブログ村 トラコミュ ☆雲と光のシンフォニー☆へ](http://www.blogmura.com/img/tracommu106_24.gif)
昼間にこういう写真って結構難しいと思います。
朝日や夕陽の時間に強烈な光のパワーを感じるような光線が出ていると、ワクワクしますね。
朝日から始まって、日中の明るい空、午後からの光のシャワー!
光を写真で見るだけでも気持ちが明るくなります
まさに光は希望
今年は、誰にとっても明るい年になってほしいな
遅まきながら
明けましておめでとうございます。
よいお年を迎えられた事と存じます。
本年もよろしくお願い致します。
>雲が染まって、ドラマチック!
新春に何と素敵なショットでしょう。
とても幸先がよく幸せまでいただきました。
有難うございます。。。
この所空を見ることが多くなりましたが
中々うまく遭遇するのも難しいですね。
森のどんぐり屋さんの所で楽しませてくださいね。
そうなんですよね~
補正をしても、見掛けよりは薄くしか写っていなくて、ほとんどのカットはボツにしました。
近くに太陽があるので、難しかったです。
お解りくださって、うれしいです!
。。。。。。。。。。
色々な問題がたくさんあって、難しい一年になりそうですが、その中でも希望を見失わずに、自分にできることで、ささやかに世の中を明るくするお手伝いができたらと思っています。
ごいっしょに、目指しましょう!!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
空を写し始めて10年以上になりますが、ずいぶんと面白い雲や光を見られました。
どうぞfwaさんにも、見ていただけますように・・・
私も旅行先で、たっぷりふりそそぐ光のシャワーを見て、とっても幸せ気分を味わってきました
今年も森のどんぐり屋さんのところで幸せをわけていただいて、良い一年になりそうです
本年もよろしくお願いします。
この日の朝方は新年会あってか熟睡してました(笑)
なので、この朝焼けは是非生で見てみたかったなぁ~´г`
今年もよろしくおねがいしますm(__)m
見られずです。
森のどんぐり屋さんのブログでみせていただいてから
自分でもみてみたいなと思うようになりました。
がんばってみたいです。
いろんな光線、雲、二度と同じものが
みられないからこそ美しいんですね・・・。
今年も、どうか宜しくお願いいたします。
新年のご挨拶もせぬまま、2日から実家に帰省しておりました。
ラブラドライト探し三昧の?帰省でございました。(笑)
新年おめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
お出かけ先でも、この天使の梯子が見られたのですね!!
空の広さを実感できるお話です!
。。。。。。。。。。
冬はキッチンから朝日が見れるので、晴れている日は楽しみです。
表に出ないといけないと、つい億劫になりますよね・・・
当たりハズレがないのは、夜明けの頃、だんだん明るくなっていく空です。
色の変化がすばらしいです。
是非一度見てください!
。。。。。。。。。。
あっというまに寒に入りましたね。
お気に召すラブラは見つかりましたかしら?
石も空と同じで、み~んな違う光ですものね。
また見せていただくのを楽しみにしています♪
今年もよろしくお願いいたします。
新年会でしたか!
地上のお付き合いも大切ですからネエ
とてもキレイな色で、短時間でしたが楽しませてもらいました。
まだしばらくの間は、こんな色合いの朝の空を見る機会があるので、がんばってみてネ。
。。。。。。。。。。