そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

来た~~っ!!

2017年05月12日 | 昆虫&生き物
昨日から、周辺で草刈りが始まっていました。
それで逃げてきたのでしょうか? 
下へ降りる階段の壁に、あまり見かけない昆虫が!

ちょっと離れたところにいたので、ビニール袋を持ってきて入ってもらいました。
急いで出かけるところだったので、とりあえず新聞受けにいれて「逃げないでネ」とお願いして・・・

あれは絶対サシガメの仲間だなあ、などとワクワクしながら帰ってきて、さっそく図鑑を開くと「ヨコヅナサシガメ」でした!!

先日来ツイッターで知り合いが自慢げに(?)サシガメの写真を載せていたので、うらやましくていらいらしていたのです。
だからとてもうれしかったです。「ようこそ!」って感じです。

冷蔵庫でちょっとだけ冷えていただいてから、ベランダのツユクサの葉っぱに乗せて記念撮影

ヨコヅナサシガメは前足とお腹の後ろの方に赤い部分があるのが特徴なので、横から一枚。


そして全体がよくわかるようにクローズアップで。


なかなかカッコイイ! と思うのは私だけ?



にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜のマンホール | トップ | 懐かしい白い花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (周防灘の音楽家⁉)
2017-05-13 00:02:54
はじめて見ました。
カッコいいです‼
返信する
化粧まわしを (小坊主)
2017-05-13 08:20:49
締めているので、横綱?
返信する
周防灘の音楽家⁉さんへ (森のどんぐり屋より)
2017-05-13 10:16:13
でしょう!? 良かったあ~同意してくださるヒトがいて!! うれしいです
返信する
小坊主さんへ (森のどんぐり屋より)
2017-05-13 10:17:31
ほんに、そうかもしれません。
図鑑には、その辺の解説はありませんでしたけど!
返信する
外来なのに (くまじろう)
2017-05-15 22:39:29
ヨコヅナってのも、ビミョーな感じだったりしますけど(^^;
返信する
くまじろうさんへ (森のどんぐり屋より)
2017-05-16 09:41:42
たしかに!!  今は外来の(というのはとても失礼かもですが)横綱さんがいらっしゃいますから違和感ないですが、名付けられた当時は、思えば不思議ですね??
返信する

コメントを投稿

昆虫&生き物」カテゴリの最新記事