ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
そよ風つうしん
小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています
そして 夕焼け・・・
2018年10月09日
|
9~11月の空
きのうの夕暮れ
いかにも秋らしい雲
秋の夕暮れは それまでの季節と色が違って
華やかなんだけど すこし寂しさを含んでいる
そして この色が褪せるころから
コオロギの音色が 急に増してくる
まるで
命を燃やし尽くそうとしているかのように・・・
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
#写真
コメント (8)
«
そして虹・・・!!
|
トップ
|
鳥の形の雲
»
このブログの人気記事
プチモン・その4
タツノオトシゴ
落ち葉の冷凍保存
ホウネンタワラチビアメバチ
鯛の九つ道具
胸のレントゲン写真みたいな雲
「ハート・プラスマーク」のステッカー!!
俵万智さんの子育て短歌
タコの赤ちゃん♪
光る虫たち・その1
最新の画像
[
もっと見る
]
やっと人心地がつきました~
1年前
台風も中心がそれて
1年前
プチモン・その4
1年前
プチモン・その4
1年前
プチモン・その4
1年前
プチモン・その4
1年前
プチモン・その4
1年前
プチモン・その4
1年前
プチモン・その3 魚の仲間
1年前
プチモン・その3 魚の仲間
1年前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
涙がでそう!!!
(
マナティ
)
2018-10-09 19:47:23
そんな、夕焼けですね。
童謡が流れてきそう。
綺麗でどこか懐かしい夕焼けです。
返信する
マナティさんへ
(
森のどんぐり屋より
)
2018-10-09 21:22:32
この夕焼けには私もとても心を打たれました。
毎日みている空ですが、一語一会の言葉通りですよね。
返信する
うわ~っ
(
きのこ山書房
)
2018-10-10 06:43:21
きれいですね!
一つ一つの雲が色づいて...
返信する
素敵・・・
(
あおぞら
)
2018-10-10 08:45:49
なんとも美しい夕景ですね。
こんな風に真っ赤に焼けるのは、あるようで案外と少ないかも、と思います。
日が陰ると急に虫のすざく音が聞こえてきますよね。
暑いあついと言いながらも、確実に秋は忍び寄ってきている、そんな風に感じます。
返信する
きのこ山書房さんへ
(
森のどんぐり屋より
)
2018-10-10 09:00:00
ちょうど良い具合の高さで、雲が広がってくれていたのでしょうね。 秋ならではの夕焼け雲に
しました♪
返信する
あおぞらさんへ
(
森のどんぐり屋より
)
2018-10-10 09:02:45
中秋の名月も過ぎて、もうすぐ十三夜ですものね。
深まりゆく秋と共に、こちらでは虫たちの音色も変化して、今はコオロギが多くなりました。
朝夕は少し肌寒さも感じます。
返信する
朝焼けから虹!、そして夕焼け!
(
くまじろう
)
2018-10-10 22:04:29
秋は空が楽しい季節ですが、
台風の罪滅ぼしか、沢山綺麗な空が見られたんですね。(*^_^*)
返信する
くまじろうさんへ
(
森のどんぐり屋より
)
2018-10-11 09:08:27
そうなんですよ!きれいなショーが続きました。
日が短くなって、あっという間に暮れていきますが
、その前の一瞬が華やかです。
そうそう、あのカメムシは暖かい時間にどこかへ行ってきては、また定位置に止っています
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
9~11月の空
」カテゴリの最新記事
夜の名残りの空に
十六夜
今夜はお月見
夜明けの輝く雲
明けゆく空
行き合いの空
久しぶりに 空の虹色発見!
朝早く西の空に沈む月
そして 夕焼け・・・
そして虹・・・!!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
そして虹・・・!!
鳥の形の雲
»
最新記事
やっと人心地がつきました~
もうしばらくお休みさせていただきます
台風も中心がそれて
プチモン・その4
プチモン・その3 魚の仲間
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
どんぐり屋のつぶやき
(209)
チリ、プチモン・オクリカンクリ・貝がら
(84)
鯛のタイ・耳石・鯛の九つ道具
(40)
移り行く季節
(21)
木の姿
(3)
水滴・凍露
(143)
霜・氷・雪
(85)
虹・彩雲・アーク
(94)
虹色いろいろ
(53)
太陽の姿・太陽柱
(10)
夕やけと薄暮
(64)
月のある風景
(31)
きれいな空と雲
(66)
3~5月の空
(20)
6~8月の空
(104)
9~11月の空
(62)
12~2月の空
(47)
3~5月の草木
(247)
6~8月の草木
(157)
9~11月の草木
(183)
12~2月の草木
(91)
木や草の実・タネ・松ぼっくり
(116)
身辺雑記
(12)
マクロで写す雑草や昆虫など
(47)
風景写真 &葉っぱの姿
(74)
影を楽しむ
(23)
ポエム&好きな言葉
(128)
昆虫&生き物
(200)
テレイドスコープ
(9)
本の紹介・その他いろいろ
(440)
HP&ブログ記事の紹介
(75)
マンホールなどの蓋
(42)
釈尊寺団地
(13)
ブログのリンク集
(11)
富田林に来て初めて見たもの
(42)
単管バリケード(コーン)
(9)
野に咲く花
(47)
心に残っている言葉
(27)
最新コメント
おはな/
やっと人心地がつきました~
キウリグサ/
やっと人心地がつきました~
yamotyan/
やっと人心地がつきました~
かぜくさ/
やっと人心地がつきました~
あおぞらさんへ/
やっと人心地がつきました~
あおぞら/
やっと人心地がつきました~
おはなさんへ/
やっと人心地がつきました~
おはな/
やっと人心地がつきました~
小坊主さんへ/
やっと人心地がつきました~
小坊主/
やっと人心地がつきました~
バックナンバー
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
チリモン&プチモン写真館
各種チリモン&プチモンの写真が1000枚を超えました!名前調べなどにもご利用いただけるよう、頑張っています。
天空博物館
空、雲,光のこと何でも学べます
大阪府水生昆虫図鑑
大阪府内で生息記録のある水生昆虫の種類別の図鑑です。生息記録は「大阪府野生生物目録」(2000年発行)に基づいていますが、その後の調査(平松,未発表)により生息が確認された種もあわせて掲載しています。
くまじろうの自作毛鉤図鑑
毛鉤に関する色々と水生昆虫関係
森の365日
自然界の報道写真家・宮崎学さんのHP
かぜくさブログ
かぜくささんの新しいブログ。植物・昆虫など自然界の思いがけない発見のご紹介が楽しいです!
上畑美佐江のリサイクル楽器手作り工房
家庭から出るプラスチック廃棄物(ゴミ?)から作る、ステキな楽器! 大人も子供も楽しめます♪
ワールドルーペハウス
多種類の高級ルーペを通販で買えます。代引きもOK 。
アクセス状況
アクセス
閲覧
520
PV
訪問者
430
IP
トータル
閲覧
5,529,862
PV
訪問者
1,755,317
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大阪府北部の枚方市に15年住み、今はそこよりはずいぶん南東部の街に住んでいます。
開けた街なので、自然環境には恵まれていません。でも、諦めずに日々のステキ探して、どんぐり屋は今日も行く!
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
童謡が流れてきそう。
綺麗でどこか懐かしい夕焼けです。
毎日みている空ですが、一語一会の言葉通りですよね。
一つ一つの雲が色づいて...
こんな風に真っ赤に焼けるのは、あるようで案外と少ないかも、と思います。
日が陰ると急に虫のすざく音が聞こえてきますよね。
暑いあついと言いながらも、確実に秋は忍び寄ってきている、そんな風に感じます。
深まりゆく秋と共に、こちらでは虫たちの音色も変化して、今はコオロギが多くなりました。
朝夕は少し肌寒さも感じます。
台風の罪滅ぼしか、沢山綺麗な空が見られたんですね。(*^_^*)
日が短くなって、あっという間に暮れていきますが
、その前の一瞬が華やかです。
そうそう、あのカメムシは暖かい時間にどこかへ行ってきては、また定位置に止っています