まず、去年の今ごろUPした写真を見てください。
葉っぱの中に氷の粒が混じっているのが見えます。
今ごろの季節なので、雪や氷ではありません。
実はこれ、冷凍庫の霜なんです!
一年前(今からですと一昨年)、落ち葉を拾って冷凍保存していたのです。
それを一年後に取り出したのが2枚目の写真です。
とても一年前のものとは思えない色でしょう?
そして今年。
さてどんなことになっているかと出してみると・・・
向かって右側のが一昨年のものです。
さすがに色は褪せていましたが、それでもまだわずかに赤っぽさが感じられました。
左は今年の葉っぱです。
そういえば、葉っぱの大きさが違いますね。
一昨年は移植されてやっと根付いた迎えた秋だったのです。
それから二年。
木も太くなり、葉っぱも大きくなりました。
しかしまあ、よほど美味しい葉のようで、毎年こうして穴だらけになっています。
サツマイモみたいな名前だけあって、甘いのかも?
この桜以外の葉を冷凍したことがないので、イチョウなどがどんな色になるのか知らないのです。
どなたか試してみられませんか?
葉っぱの中に氷の粒が混じっているのが見えます。
今ごろの季節なので、雪や氷ではありません。
実はこれ、冷凍庫の霜なんです!
一年前(今からですと一昨年)、落ち葉を拾って冷凍保存していたのです。
それを一年後に取り出したのが2枚目の写真です。
とても一年前のものとは思えない色でしょう?
そして今年。
さてどんなことになっているかと出してみると・・・
向かって右側のが一昨年のものです。
さすがに色は褪せていましたが、それでもまだわずかに赤っぽさが感じられました。
左は今年の葉っぱです。
そういえば、葉っぱの大きさが違いますね。
一昨年は移植されてやっと根付いた迎えた秋だったのです。
それから二年。
木も太くなり、葉っぱも大きくなりました。
しかしまあ、よほど美味しい葉のようで、毎年こうして穴だらけになっています。
サツマイモみたいな名前だけあって、甘いのかも?
この桜以外の葉を冷凍したことがないので、イチョウなどがどんな色になるのか知らないのです。
どなたか試してみられませんか?
色も大きさも違うところが年を重ねている感じが出ていてなおいいですぅ。
私にはそんな発想がないのでとても
驚きました。
虫食い加減がとてもいい感じですね。
冷凍保存すると落ち葉のいい感じがそのまま
残るんですねー。
関係あるようなないような話ですが、こちらでは笹寿司が多いです。
青々とした香りの良い笹の葉でくるまれたお寿司が1年中売られてますが、笹の葉は旬のものを冷凍保存です。
イチョウなんかもきっと黄色いままなのでは~
葉っぱの大きさって変わるのですね!
知りませんでした。
木の生長に伴って大きくなっていくのですね。
それにしても見事な?虫食いですね!(笑)
子供の頃に落ち葉拾いしてそれで何か貼り絵した様な記憶があります、自然観察や遊びは大好きでしたね。
そうそう、全開はチリモンのサイト拝見させてもらいましたが、面白いですね、日本で暮らしてた頃にチリメンジャコ食べる時に、小さいタコやイカだったかな?よく見かけた気がします、見つけると嬉しかったです。
私のサイトご紹介下さりありがとうございました、光栄です。
ありがとうございます。近くに植えられているので、通るたびにながめています。
すっかり背が高くなって、太さは無いのですが、そびえています!
chocolat*さんへ
なかなかきれいな色を保っているので、一年後に出してみると驚きますよ!
お話のタネにお試しください。
クレアさんへ
笹の葉にくるまれたお寿司、私大好きです!
でも高いのでなかなか・・・
こちらの生協では、お寿司そのものを冷凍で扱ってます。
便利な世の中でやんすねえ
中マッキーさんへ
そうですよ~~大きさも、ものによったら形も変わりますネ。
見事な虫食いで、穴の面積を合計すると、葉っぱの半分は穴だったりして?
フレデリカさんへ
あのオリオン座はなんとも不思議な雰囲気でした!!
写そうと狙って写せるものではないでしょうね?
そちらでは、さすがにチリメンジャコは食べないでしょうか?
ご親戚から送っていただくくらいかしら?
最近は、混じり物はクレームが多いので、普通に買うとほとんど何も入っていないんですよ。
がっかりします。
押し花のように本などに挟んでおけばしおりのようになってくれそうな気もします。
毎年こうして冷凍保存して、代々の葉っぱを比べていくのも面白そうですね。
それでも押し葉よりはきれいですね。
今年のもさっそく凍らせてあります♪