今日はブログの誕生日です!
満15歳なので16年目に入ります。
長い間、身の回りの小さな自然の観察記として続けてきましたが、4年前に引っ越しをしてから、題材がなくて寂しい思いをしてきました。
それでも、時折は懐かしいムシたちに出会ったりもするのですが、いささか寂しい限りです。
それで、路線変更を思い立ちました。今までの路線も残しておきますので、なにか目についたら書きますね「
私は若いときから、目にとまった新聞や雑誌の記事などを切り抜いて集めてきたので、たくさんのストックがあります。
その中から特に心に残ったものを選び出して、ご紹介して行こうと思いました。
それと、私自身の「老いの繰り言」みたいなことも、折々に書いていきます。
「そうだよねえ~」
「甘えるな!」
「こう考えたら?」
などなど、ひと言でもいいですのでコメントをいただけたら嬉しいです。
もちろん読み逃げも大歓迎、見ていただけるだけでもうれしいですから
Twitterにも書いていますが、こちらは10年目に入りました。
同じく「森のどんぐり屋」で書いていますので、よろしくお願いいたします
にほんブログ村
満15歳なので16年目に入ります。
長い間、身の回りの小さな自然の観察記として続けてきましたが、4年前に引っ越しをしてから、題材がなくて寂しい思いをしてきました。
それでも、時折は懐かしいムシたちに出会ったりもするのですが、いささか寂しい限りです。
それで、路線変更を思い立ちました。今までの路線も残しておきますので、なにか目についたら書きますね「
私は若いときから、目にとまった新聞や雑誌の記事などを切り抜いて集めてきたので、たくさんのストックがあります。
その中から特に心に残ったものを選び出して、ご紹介して行こうと思いました。
それと、私自身の「老いの繰り言」みたいなことも、折々に書いていきます。
「そうだよねえ~」
「甘えるな!」
「こう考えたら?」
などなど、ひと言でもいいですのでコメントをいただけたら嬉しいです。
もちろん読み逃げも大歓迎、見ていただけるだけでもうれしいですから
Twitterにも書いていますが、こちらは10年目に入りました。
同じく「森のどんぐり屋」で書いていますので、よろしくお願いいたします
にほんブログ村
まぁ、ブログのテーマといっても、人の興味や環境は変わる者なので、
その日の気分で自由に書いてよいと思いますよ。(*^_^*)
ずいぶんたくさんお世話になってまいりましたが、これからもどうかよろしくお願いいたします。
15年は、私にとっては長かったです!
その当時だと、まだ此処まで皆さんがブログ自体を開設しておられなかったのではと思うのですが。
その間、ずっとなさって来られたというのは素晴らしいですね。
どうぞ無理のないよう、綴っていかれて下さいませ。
なんとも珍しいクローバーですね。
そうなんですよ~珍しくておめでたくて(?)ドキドキしました!
15年前、知り合いのブログの掲示板に写真を載せていた私に、「自分のブログを作れば?」と薦められて始めました。
当時の仲間たちは、ほとんど止めてしまっていますけど。きっとインスタグラムやフェイスブックなどに乗り換えたのでしょう。
私はブログ一筋! 年寄なので新しいものはダメなんですよ~~
これからもブログもTwitterも楽しみに読ませていただきますね。
二昔目標に頑張ります!!
コロナが心配ですが・・・私は高齢者で、基礎疾患も複数あるので・・・誕生日のお祝いも延期となり、うっかりするとそのまま立ち消えそうで、心配なんです。
いつもありがとうございます。
ぼちぼち続けていきたいですので、よろしくお願いいたします♪