出歩きたくないのですが、それでも歩かないとお医者さんに叱られるので、とにかく、歩け歩け!!
これって「やけ歩き」??
それでも、一応きょろきょろしながら行くと、団地の法面の石垣に、こんな葉っぱが。
名前は解らなかったけれど・・・
ちょっと綺麗でした。
そして見上げれば
なんと、青空をバックに、今頃クサギの花が!
気になったので、数日して見に行くと、さすがに実は出来ずに枯れ枯れになっていました。
ここには大きなクサギがあって、香りを愉しんでいたのですが(クサギっていう名前ながら、よい香りがします)、夏の終わりの伐採で、切られてしまったのです。もう、何でもかんでも切ればいいってものではないのにネッ
他にも草紅葉が・・・
アメリカフウロかな?
一枚の葉っぱだけが、良い色に染まっていました。
いろいろ条件があるのでしょうね?
ちょっと自慢しているみたいでした。
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
これって「やけ歩き」??
それでも、一応きょろきょろしながら行くと、団地の法面の石垣に、こんな葉っぱが。
名前は解らなかったけれど・・・
ちょっと綺麗でした。
そして見上げれば
なんと、青空をバックに、今頃クサギの花が!
気になったので、数日して見に行くと、さすがに実は出来ずに枯れ枯れになっていました。
ここには大きなクサギがあって、香りを愉しんでいたのですが(クサギっていう名前ながら、よい香りがします)、夏の終わりの伐採で、切られてしまったのです。もう、何でもかんでも切ればいいってものではないのにネッ
他にも草紅葉が・・・
アメリカフウロかな?
一枚の葉っぱだけが、良い色に染まっていました。
いろいろ条件があるのでしょうね?
ちょっと自慢しているみたいでした。
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
私もこれから使わせていただきます。
空(愛犬)を忘れないためにも続けています。
お陰で草木の変化が季節を感じさせてくれ、
今では楽しみの一つになっています。
私は、高校三年生の時にとても大切な友を亡くしました。そして、その日からその人の面影と共に生きてきたので、そのさださんの唄を聴いたときに、自分のことのように感じたものでした。
マナティさんにとって、空ちゃんはそういう存在ではないかとお察ししています。
来る年もまた・・・