![](https://yaplog.jp/cv/chikaty/img/479/rainbow60s_p.jpg)
今日のジャケは
Rainbow 「After The Storm」
レインボウ、、、と聞いたら、
あの70年代後半のハードロックの??と誰もが思うでしょう。
が♪
コチラのレインボウは1960年代アメリカ西海岸のバンドです(^^ゞ
私、この大っぴらで明るいジャケに惹かれて
ジャケ買いしてしまいました(^^ゞ
この作品は1968年に発表されました。
そんな彼らのサウンドはというと、
ヘヴィーなブルースロックをベースに
ジャジーなニュアンスも所々に見え隠れ。
時折クラシック的なニュアンスのオルガンもあったり、
ソフトロック風な雰囲気がする曲、
サンシャインポップ的な親しみ感のあるポップスもあったりと
バラエティに富んだ内容です。
また、曲間や曲の冒頭に、観客の声援とかナレーションとか
遊園地っぽい音などのSEを入れて演出しています。
そして8曲目「Does Your Head Need Straightening?」の
SEはというと・・・!?
なんと、「な~んみょ~ほ~れんげ~きょ~」のお経が・・・!
ホンモノと思われるお坊さんのお経がずっと鳴りっぱなしの中で
サイケなオルガンを中心とした即興演奏が繰り広げられ、
時折、バイクの音とか子供のはしゃぐ声とかが聴こえてきて
危ないくらいにサイケ・・・!
常識的にも精神的にも怖いくらいです(汗)
こんな怖いくらいにサイケな曲は初めて聴きました!
この曲の題名を翻訳サイトで直訳してみたら
「あなたの頭は、整理することを必要としますか?」。。。(゚Д゚)ハ?
きっと彼らもお経を聞いたことがあって心が鎮まったことがあるから
この曲に使ったのかな??(^^ゞ
とまぁ、危ないくらいにサイケな曲から
サンシャインポップまで幅広く聴かせてくれますが
最後の最後にはピアノのソロ曲で静かに終了。
この最後の曲、意外にもクラシック調の曲だったりするんですよ。
曲間にSEも多用してるし、
どことなくトータルアルバム的な雰囲気がする1枚です。