昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

【Strawberry Alarm Clock の2nd (USソフトサイケ】

2013-04-28 17:50:28 | 60sジャケ絵日記
今日のジャケは、
Strawberry Alarm Clock - Wake Up, It's Tomorrw



どうです~!?
このジャケも春めいた感じで素敵ですよね

こちらは68年発表の2nd。

この作品では一段とソフトロック寄りになった感じ。

でもサイケ感もまだまだバッチリあって
ソフトサイケ&サイケポップな感じですかね。

軽やかポップなソフトサイケ、サイケポップが多いですが
ドリーミーでファンタジックな感じの曲もやってたり。

このファンタジックな曲では
同じ時期の英国バンド、ムーディー・ブルースに
なんとなく似たものを感じるような…☆

でもそこは西海岸・LAのバンド。
気だるく退廃的でサイケな雰囲気も漂わせているという感じ。

自分的にツボだったりするサイケ感です(笑)


Tomorrow



They Saw The Fat One Coming


-------------------------------------------------





【4/13】カウント・ファントム@東高円寺UFOクラブ

2013-04-23 21:47:53 | ◆LIVE!
ハイ、今回のライブレポは
名古屋のバンド「Count Phantom」のレポで~す♪

数年前まで活動していた、
日本の土着的アシッドヘヴィサイケ、
フレア・オッズ」のベース・今井さん
新しく結成したバンドですよ♪



4/13(土)東高円寺UFOクラブ「発狂チカpresents」に
出演されたのでした~♪
これが初の東京ライブだそうです♪

曲のほうは日本の土着的な雰囲気も
ほんのり見え隠れしながらの
プログレッシヴ・ヘヴィサイケ!

カッコイイ!!

ベースとギターがそれぞれボーカルをとる曲が
半々という感じでした。


うねるベース!


アグレッシヴなギター!

疾走感ある曲が続き、アッという間の30分でした!
カッコイイ!また観たい!

また近いうちに都内ライブが決まりますように…☆
熱いライブをありがとうございます!


カウントファントム - (1)



カウントファントム - (2)



カウントファントム - (3)


-----------------------------------





【A Passing Fancy (60s カナダ・サイケ】

2013-04-20 22:11:35 | 60sジャケ絵日記
今日のジャケは、
A Passing Fancy - s/t



どうです~!?
春にピッタリな素敵な蝶々ジャケでしょ

彼らはカナダ・トロントのバンド。
こちらは68年唯一作。

主な曲はガレージ感のあるサイケビートなんだけど
数曲だけサイケ感のあるフォークロックもやってます。

どちらも良い曲なので私的にはツボリまくり♪

サイケビートのほうは
曲によってはハモンドオルガンが印象的で
ウキウキ楽しいサイケビート!

中でも、67年のシンルグ曲「I'm Losing Tonight」は
ノリが良くて最高に楽しい曲♪

この曲はガレージコンピにも収録されるみたいなので
そのテのファンには知られてる曲かも!?


そしてフォークロックのほうは
The Byrdsのような美しいハーモニーの
透明感あるフォークロックでウットリ☆

サイケジャケに外れ無しって感じですかね(笑)
春になると聴きたくなる1枚


I'm Losing Tonight



A Passing Fancy



Your Trip


----------------------------------------------





【Tinkerbells Fairydust(60s UKサイケ】

2013-04-17 23:11:45 | 60sジャケ絵日記
今日のジャケは、
Tinkerbells Fairydust - s/t



春めいたファンタジックなジャケでしょ

こちらは英国サイケポップ、ソフトサイケ、
幻の69年作品。

これは09年にCD化されるまで
激レア盤として知られていた盤なのだそう。

1969年にジャケも付いた状態でプレス完了したものの、
急遽発売中止になり、
市場に出回ることなく廃棄処分になってしまい、
数枚のテストプレスを残すのみという状態だったのだそう。

そんな悲劇のアルバムですが
英国ならではの哀愁のあるサイケポップや
ほんのりサイケ感のあるソフトロックの曲でいっぱい。

そしてカヴァーも多め。

アソシエーションの「Never My Love」や、
スパンキー&アワ・ギャングの「Lazy Day」を
ドリーミー&ソフトサイケにカヴァー。

シュープリームスの「You Keep Me Hangin' On」を
ヴァニラファッジ的にやってみたりなどなど。

Late 60sなサイケ末期の
ナンデモ有りな感じがけっこう楽しいです(笑)


そんな彼らは67年にデビュー。

そして3枚のシングルを出し、
そのうちの1曲「Twenty Ten(誓いのフーガ)」が
英国から遠く離れたこの日本でヒットしたのだそう。

この曲はバッハの「小フーガ」を元にした曲。
日本人好みの哀愁サウンド!

バッハの曲をモチーフに作られたロックサウンドというと
同時期のプロコルハルム「青い影」ですね。
(バッハ「G線上のアリア」)

プロコルの世界的大ヒットによって
彼らティンカーベルズも同じバッハの別曲で
チャレンジしてみたのでしょうか(^^ゞ

バッハは偉大なり


Twenty Ten(誓いのフーガ)



Marjorine



Lazy Day


------------------------------------------------





【4/6】東高円寺UFOクラブ☆Beat Mania!!

2013-04-15 23:04:08 | ◆LIVE!

ハイ!今回のライブレポは
60sイベント【BEAT MANIA!!】です♪

出演バンドは
The TicketsLes Cappuccino
THE BEFORESThe Cheekys、、の4バンド!

まずはこちらのバンドからご覧ください☆

--- --- --- --- --- --- ---

Les Cappuccino



神戸を拠点とするモッドジャズの
インストバンド、レ・カプチーノ!



また今回も目の前で観てしまいました(笑)



オシャレでグルーヴィーな演奏、
でも音は迫力の大きさで
畳み掛けるかの如くなグルーヴィーなサウンドに
魅せられっぱなしの30分でした!!



今回はラップみたいな掛け声(?)が入った、
ややファンキーな曲もやって楽しかった~!

いつもの如く、ウハウハしながら
片手にビデオ、片手にカメラという
カメラ小僧さながらの私でした(笑)


また動画撮ってみたけれど
うむむむむ…

彼らの曲、踊りたくなる曲ばかりなので
ブレまくり&皆さんのお姿が途切れまくりです…(泣)

ライブはこんな感じというのが
ご覧いただけたら嬉しいです♪
  ↓

Grow Your Own



Rosbeef Attack (オリジナル曲☆)



★↓他の曲はこちら↓★

SKA Agent

Cool Spy On A Hot Car


都内ライブが近いうちに決まりますように☆

マリーさんがライブ告知を云っているところをパシャリ


---------------------------------------

そしてこちらのバンド。

THE BEFORES



マージービートでロックンロールなビフォワーズ。

彼らは4人のメンバーがそれぞれボーカルを担当するという
ビートルズ的なバンドであります。



ロックンロール!
楽しい~~!!

カプチーノからずっと最前列キープして
観た甲斐がありました!(笑)



スピード感あるステージで
アッという間のライブでした!
また観たい!


THE BEFORES - (3)



THE BEFORES - (4)



★↓他の曲はこちら↓★

THE BEFORES - (1)

THE BEFORES - (2)

------------------------

そしてこちらのバンド。

The Cheekys





ガールズR&Bバンドのチーキーズ。

ボーカルのハナさんは
キュートなルックスですが
Coolにブルースハープを吹くのですよ!

女性ボーカルでハーモニカ吹きながら歌う人って
そうそう居ないな~と。。

カッコイイ!



残念ながら5月に解散が決まってしまい、
UFOクラブではこれが最後のライブ。

あと2回のライブを残すのみとなりましたが
ハナさん、また何か音楽活動で復活されますように…!

ファンとして期待してます…☆


The Cheekys - (1)



The Cheekys - (2)



★↓他の曲はこちら↓★

The Cheekys - (3)

The Cheekys - (4)

------------------------

そしてこちらのバンド。

The Tickets



CoolなR&Bバンド、ザ・チケッツ!

今回、数年ぶりの復活となりました!



粋でカッコイイ~!
楽しく踊れました♪

Coolなライブをありがとうございます♪


The Tickets - (1)



The Tickets - (2)



★↓他の曲はこちら↓★

The Tickets - (3)

The Tickets - (4)



やっさん、お疲れ様です!
素敵なイベントありがとうございます

------------------------------------