昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

【Jan & Dean - Save For A Rainy Day(USハーモニーポップ】

2013-07-03 22:23:32 | 60sジャケ絵日記
今日のジャケは、
Jan & Dean - Save For A Rainy Day



USポップデュオ、66年発表作品。

ジャン&ディーンは1960年代初頭から活動する
ホットロッドのコーラスデュオ。

ブライアン・ウィルソンから提供された曲、
「サーフシティ」が特に有名ですね♪

で、この作品。

こちらではなんとジャンさんが交通事故で重症を負った時期に
ディーンさんと友達ミュージシャンだけで作られた作品なのだそう。

ディーンさんのソロといってもいいくらいですね。

しかも当時はレーベルから発売されずお蔵入りとなり、
ジャン&ディーンの自主レーベルから極わずかだけ発売、
オリジナル盤は激レアなのだとか。

それが数年前、有り難いことにCD化されたのでした♪
ボートラも付いて、いやぁ~、ホントに有り難い(笑)


そんなこちらの作品では
今までのようにホットロッド的ではなく
ソフトロック路線になり、
雨をテーマにしたコンセプト作品に。

曲の所々に雨音のSEが入っています。

私、波音や水のブクブク音が大好きなんですが
この雨音のSEも大好物だったりするんですょ(笑)

でもね、この雨音、シトシトと降る感じじゃないんです。
ゴゴォーーッて感じの豪雨な音してるんです(汗)

曲によってはメロディにカブってて
なんだか雨音が雑音に聞こえてしまうほど…(汗)


でも曲のほうは最高にポップな曲ばかりで楽しい~♪

サンシャインポップ・グループのイエローバルーンで知られる、
ゲイリー・ゼクリーも曲提供。
(私の以前のイエローバルーン記事→リンク

ゼクリーさんが後にイエローバルーンでやることになる
「Like A Summer Rain」と「Yellow Balloon」をやってるけど
ディーンさんバージョンはノスタルジック&ポップですね♪

というか全体的にノスタルジックな雰囲気かも。
雨音とソフト&ポップな曲で情景が目に浮かぶようです…☆


Yellow Balloon



Like A Summer Rain


------------------------------------------