今日のジャケは
The Flow - The Flow's Greatest Hits
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/b80ca5f4a17c96c6a95a01ac868414c5.jpg)
米ヘヴィサイケ。72年作品。
これは当時わずか100枚程度しかプレスされなかったそう。
曲のほうは少々ブルージーなヘヴィサイケなんだけど
ジャジーな雰囲気やクラシカルな雰囲気も見え隠れ、
曲のつなぎ方や構成などがプログレ的でもあります。
72年というサイケ終焉後の時代の作品なのに
SEや逆回転なんかも入れてみたりしてるんですが
そういうところがマイナーサイケの楽しいところですね。
全体的にアシッドでフリーキーな雰囲気に満ちた作品。
でもヘヴィな演奏を聴かせてくれます。
ドライヴ感あるベースが特に最高~!
Funny Funkin Woman
Bijinkes
The Flow - The Flow's Greatest Hits
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/b80ca5f4a17c96c6a95a01ac868414c5.jpg)
米ヘヴィサイケ。72年作品。
これは当時わずか100枚程度しかプレスされなかったそう。
曲のほうは少々ブルージーなヘヴィサイケなんだけど
ジャジーな雰囲気やクラシカルな雰囲気も見え隠れ、
曲のつなぎ方や構成などがプログレ的でもあります。
72年というサイケ終焉後の時代の作品なのに
SEや逆回転なんかも入れてみたりしてるんですが
そういうところがマイナーサイケの楽しいところですね。
全体的にアシッドでフリーキーな雰囲気に満ちた作品。
でもヘヴィな演奏を聴かせてくれます。
ドライヴ感あるベースが特に最高~!
Funny Funkin Woman
Bijinkes