「上州」 じょうしゅうと云っても些か広うござんす、ぐんま出身の講談などに出で来る博徒などが良く使った言葉であるが、ここかっての佐波郡はあの有名な国定忠治のいた国定村のあった郡、利根川を挟んですぐ武州児玉郡である
そんな事で天気予報も伊勢崎市市では群馬と埼玉の中間と云う事で、特に我々の住んでいる馬見塚町など埼玉県本庄市まで2~3キロであるので、テレビを見て居ながら前橋と熊谷の中間だから大よそこんなもんだろうと類推している処である。
今日は関東平野は久しぶりに雪模様と云う話だったが、さて如何なるだろうと見ていたが大分違いが出てきたようだ、朝は振り出しは雨そしてみぞれ、9時過ぎに雪、いい降りなので積もるぞと心配したら、二時だったか三時かしたらいつの間にか雪は止んだかとよく見たら、雨となって居た。
まだこの時間雨が降っているのだろう、予報は八~九時まで降るようだから、電車や高速道は大分止まったりやっと動いたらまた止まったりの様だったが、この辺は前記の様な事だった。良かった良かった。明日通院の足は大丈夫の様だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます