基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

またまた猛暑日再来 「アッチ一チィー」誰か教えていい方法

2014-07-31 18:06:34 | 日記・エッセイ・コラム

 台風十号さんにお礼を言って五日目の今日は、もう嫌な猛暑日となってしまった。地球の間借り人の人間様も贅沢はいっていられない、しかも自分たちの便利のために地球さんの大事な資源化石燃料を、無尽蔵に使ってしまいCO2を大量に作ってしまった結果の温暖化なのだから、地球は「いまさら謝っても俺知らんよ」という事だろう。

 今言われている水素電池車の話「イイなー」と思うけれど、その水素を作るエネルギーは何をどのくらい必要なのか知りたいものだ、素人には疑問がすぐに湧いてくる弱ったものだ、やはり昔からある水力、風力、潮力と太陽光が一番手っ取り早いか?、原発は嫌です、誰か教えていただきたい、今年の七月最終日のお願いです。


台風十号さん有難う

2014-07-27 18:03:14 | 日記・エッセイ・コラム

 台風九号~十号と続けて日本列島に寄り付かず、大陸へ向かってくれて有難うと思っていたら、今度は十号さん「特にさん付けで呼ばせて貰いました」には、大陸をグルッと周り現地から寒冷前線とともに清々した空気を伴っていただき、ほんとうに有難うございました。

 梅雨明け十日と言いますが、我々関東の人たちは今日まで続いた猛暑日は何日になるか、もうソロソロ人間の干物になるのではと心配していたところ、それが午後一番でしかも敷島球場の高校野球決勝戦の終わるのを待つようにして来襲、一挙に気温四~五度は下がったのでは?と、今夜は久しぶりによく眠れるのではないかと感謝、感激というところ。

 雨樋修理の足場撤去もちょうど明日のようですが、一週間経って蒸し蒸しの猛暑日を避けられて良かったですね、予報士より一枚上手のようさすがベテランご立派です。


雨樋完成今日の雷雨で実地検査か

2014-07-24 18:07:08 | 日記・エッセイ・コラム

 二十一日~二日の二日完で終わる予定が一日で終わり、柏井建設の担当から「雨でも降ったらよく見てください」と言われていたが、先程からゴロゴロとひどい降りだ。

 足場がそのままなので全部は見えないが、まぁーよく流れている様だ、

Dsc_0709 チョイと見づらいが

                                    よく流れているよう

 これで実地検査終了というところ、家内の気にしていたトイレの便座の故障も先ほどLIXIL元「イナックス」の長谷川氏がチョイと直してしまい、夏を迎えて気になる所が順次解決と言う処、目出度し目出度し・・・。

 あとは足場の撤去で作業完了というところ、あと一息だ。


雨樋工事準備OKか

2014-07-20 18:37:40 | 日記・エッセイ・コラム

 十八日(金)足場設置工事が終わり、十九日(土)午後工事用資材が運送業者が届けてきて、明日からの工事開始の準備OKと言う処。

Dsc_0705_3 足場工事が終わりイカツイ

                                足場が我が家をぐるり

Dsc_0707 届いた資材の山

 早く工事が始まり完成するのが待ち遠しい、とにかく半年以上待ったのだから・・・


大雪災害真夏を前にようやく

2014-07-17 18:18:18 | 日記・エッセイ・コラム

 この二月にあった大雪災害での雨樋被害の修繕工事順番がようやく来たらしい、二月十五~十六日だったから半年を少し超えている、すごい被害だったのだろう。

 手帳を見ると十五日朝積雪十五~二十センチメートルとあり、終日雪夜七十一センチメートルとある。翌十六日(日)朝七十三センチメートルとなっている。これは前橋気象台発表の数字だろうと想うが前代未聞の数字である

004 二月十六日朝前の塀がアレきり

                             見えない

 七月十八日足場工事というので家の周り特に裏側と東は危険物や使い古しの漬物桶やプラスチックのバケツでイッパイなので朝一番で片付けを始める。在るわ在るわ片付け始めて二時間過ぎて、ようやく人に見られても良いようになったかなと思われるようになった様で上がると昼少し前であった、シャワーを浴びて洗濯機を回して昼、今になって新聞を読んでいない事に気がつく、ゴロゴロと音がする梅雨明けが近づいたか雷三日で梅雨が明けるという、早く開けてもらいたいこういつまでもムシムシではかなわない、カラッとした夏空が待ち遠しい。

Dsc_0702 片付いた東側

Dsc_0703 裏の物置前此処がひどかった


アッ サルスベリが咲いていた

2014-07-10 18:22:41 | 日記・エッセイ・コラム

 毎年の事だが梅雨末期の台風は始末に悪い、台風8号に気を取られているうちに、家の前の街路樹の猿滑が例年の様に咲いているではないか、百日紅とも書くがその名の通り七月初めに咲き始て暑いさなかを赤やピンクで街路を飾り、九月末から年によっては十月はじめまで咲き続ける樹木である。

Dsc_0689 咲き始めていた百日紅

                              梅雨空に色を添える

Dsc_0692 遅いのは枝先にチラホラと

 植物は季節になんと正確なものだろう、そして名のとおり百日間咲くという珍しい花の街路樹である。県だか市だかよくこんな街路樹を選んだものだ、末代物で貴重な物だけに大事にしなければならない。


梅雨寒(ザム)梅雨冷えとも

2014-07-05 17:18:28 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は梅雨ザム、何ともこの頃となるとこの寒さに何日かぶつかる、朝起きると長袖シャツを着るが途中上着を羽織るのが当たり前だ、寒暖計を見ると部屋により幾分異なるが二十一~二度のようだ、外は時々雨昨日より二~三度低い特別名前まで有るのだから止むおえないか。

Dsc_0664

紫陽花も寒そう

盛夏へ向かって準備OK

2014-07-03 18:22:34 | 日記・エッセイ・コラム

 盛夏へ向かって元気で乗り越えようと準備に入ったが、なんとか間に合いそうだ。意識したのは六月下旬だが、五月から六月十三日の退院にかけ、甲状腺ろほう癌肺転移骨転移の治療のための沃素131による内照射の5回目の治療が終わり、次が入院中におかしくなった右目の治療の頃かからだったか、虫歯の治療は週一で進んでいるので右手第三指四指のばね指の治療だ、念のため大竹ペインクリニックで何とかなるか聞いてみて「それは整形外科の分野だね」との回答をいあだき、多賀谷整形へ行き受診,六月二十四日オペと決まり、決行痛いだろうと思ったが、七月二日抜糸、ようやく虫歯治療を残して盛夏に向かってに準備が出来たようだ。

Dsc_0676 オペ二日目第三指お饅頭

Dsc_0681 三日目

Dsc_0682 七日目かシワが多くなってきた

Dsc_0688 抜糸後の右手

 それより前に暫らく振りのブログ復帰のご挨拶をしなければいけなかったが、御免なさい。