基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

よく遣るう シニア・パソコンホーラム

2008-02-28 18:26:45 | 日記・エッセイ・コラム

   Img_0601  昨日は近ちゃんこと近藤義秋くんの主催するシニアー・パソコンホーラムを覗いてきた。早いものでもう第五回だそうだ、一月だったかメールでお誘いがあり行けると連絡すると、早速招待状を頂きいいつも御配慮には感謝のほかは無い。Img_0600

挨拶する近藤代表 今年の特徴は講師に東京杉並と言ったか世田谷と言ったか「歳はとりたくないもんだ思い出せない」で「コンノピュータおばあちゃんの会」を主催してその代表を勤める大川佳代子さんを招いたことだろう。話も淡々とユウモアーを交えて飽きさせないたいしたもんだ、もう歴史も古く俺がまだ現役の頃かそれに近い頃始めたようであるから当然と思うが、「1930年生まれです」とのこと「なんだ同級生じゃないか」感心しながら拝聴する、とにかくあの頃のパソコンはようやくインテリジェントターミナルから、それがもう少しおりこうさんになりワープロが出来更に演算機能を持ち始めた頃か、それがノウトパソコンとなり厚さ十センチはあったかという頃か。いろいろご苦労が有ったようだが偉いもんだ。Img_0602_2

後は体験発表があり、専門家の講義と質問の時間のようなので失礼する事とした。

公演中の大川さん 毎年連絡有難う。

 途中休憩でお茶を飲みに行き大川おばあちゃんとレストランで逢うファプニングがあり記念写真などを撮る。Img_0603_2Img_0604_2 Img_0605           レストランで左奥大川さん                                         


福寿草が満開だ

2008-02-25 18:21:10 | 日記・エッセイ・コラム

 我が家の洋間にいると今日は非常に温かい良い日のようだ、三時近くなったのでリハビリ散歩に出かける。しかし外は寒い陽の光は春なのに、でも昨日の今日では止むを得ないか、団地を抜けると赤城颪がまともに顔に当たる、山は昨日の雪で真っ白だ、寒いわけだ。Img_0595_3 Img_0596_2

 それでも終い頃は背中が汗ばむぐらいになってくる、庭へ入って驚く三・四日前にまだ咲かないかと見た福寿草が今日は満開だ、土筆の坊やの太いような形で黒ずんだ茶緑だったのに、陽の光を真正面に浴びて可愛い黄色の花弁を一杯に開いている、これから暫らく楽しめるな、とほくそ笑む。Img_0597

 隣にはもう黄水仙の芽が四・五センチ伸びている、これも楽しみだ。


ひどい三寒四温

2008-02-24 16:57:23 | 日記・エッセイ・コラム

 よく吹くものだ高崎線も止めた強風が一晩中吹いていたが、今朝外を見ると一面の雪景色だ。あれあれ雪になったかあの風で三国を越え赤城を越えてきた雪か、それではさらさら雪で雪掻きは楽でよいと一安心、今日は日曜日だもう少し大丈夫とまた布団にもぐる。七時過ぎたので起きだし高箒を探しまず玄関か掃きだし、庭・ガレージ・前の歩道と進みついでに隣の平塚さんの前まで掃いて終わりとする。

 ふわふわの粉雪でしかも三・四cmくらいきり無いのであっという間に終わってしまった,しかし風は強く寒さもひどいこの調子だと後が大変だろう、と思っていたら昼のニュースでは東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城の鉄道の不通と高速道路の閉鎖が相次いでいる、飛行機は勿論で首都圏の交通網は大打撃のようだ。日曜日で良かった。

 空港では旅客にインタビュウをしていたが、「明日入試なのでどうして今日中に乗らないと」などと言っている子がいる、あれまだ入試は続いているのだと気が付いた、連絡が無いはずだと妙に得心する。

 庭の梅はどうしたかなと出て見るとこの風の中四五輪か、確りと枝にしがみ付いている、若いというものは豪いものだ。

 Img_0592_2 Img_0594 Img_0593


三寒四温か

2008-02-23 17:56:09 | 日記・エッセイ・コラム

 ピュウー・ピュウー春の嵐か風が強い、昼前は赤城・榛名の山々がかすんで見えなかったのに昼を食べ終わると、突然風は吹き出し黒い雲が現れ雨までパラパラと降り出す、何とゆうお天気だ、これから幾日か上州名物空っ風が吹き荒れるのか、寒波は来ている様だし寒くなるのでは叶わない。

 三寒四温を繰り返しながら春が来るといわれているが、暖かい日が四日ほど続いた様だから寒い日が三日ほどで終わってくれれば諺どおりに為るのだが、そうは行かないか?

 今年は久し振りに冬らしい冬となった、この様子だと山は当分雪だろう。雪の観光地やスキー場はまさにかきいれどきだ、久し振りだしこれからまた何時こんなに降ってくれるか分らないのだから、大いに日本経済のためにも稼いだほうがいい。

 地球温暖化が少しでも進行が止められ様ならばなを良いのだがね。?

 追記 庭の白梅が今朝ようやく三輪ばかり咲きました。


春だ歩け歩け

2008-02-21 18:12:18 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0591 Img_0589_3   昨日一昨日に比べ風が冷たい、しかし陽はもう春の陽だ明るいし日脚が長い、第一空が青い、リハビリのためと今日も歩き始めたが風が冷たいので七-八割の距離として公園でひと休み、公園のひと休みは歩くときの決まりのようになっている、西のフエンスを一跨ぎして中へ入るのだがこれも加齢の速度を量る方法と          し      いる、Img_0588 「よいしょっと」声の出ることもあるが今日も跨げたのだからたいしたもんだ。

 今日は子供達がサッカーボールを持って五-六人現れボールImg_0590_4 を蹴り始める、カメラを向けると何を考えたかジャングルジムとすべりを組み合わせたような遊具へ移ってしまいこっちの様子を窺がっている、誤解されたかなひと休み、決まりの五分が過ぎたそろそろ引き上げかと帰り道に入る、それでも背中は汗ばんできたやはり春だ。

 


小出しの春か

2008-02-19 17:32:06 | 日記・エッセイ・コラム

 よく晴れて風も無く久し振りに暖かい日になったので少し歩く事にした。同窓会総会の出席通知を投函しながら一ヶ月以上も歩かなかったかと思いながら何時ものコースを歩き始めた。変電所の手前で回れ右する、今日はこの辺で背中が汗ばむできたので保泉公園で一休み、二-三歳と四-五歳の子供をつれたお母さんが三人子供達を遊ばせながら駄弁りんぐに夢中のようだ。子供達は子供達で追駆けっこをしたり突きこをしたり他愛ない遊びに夢中だ、可愛いものだ。

 五分の休憩で出発、家に近づくに従いまた背中が汗ばんできた、「ああそうだブログに載せたかったなあ、カメラを何のために持って行っただ」と思いながら、あのさっき逢ったおチビさん達 を思い浮かべていた。残念、


前橋市長選おめでとう

2008-02-18 18:24:33 | 日記・エッセイ・コラム

 おお寒い寒いと言っていたが今日は少しいいようだ、それにしてもお隣の町県都前橋の人たちはたいしたもんだ、高木市長が懸命に街造りというか再生というかに取り組む姿勢が見えたのか、とにかく大組織の自民県連を相手に一歩も引かず頑張り大差をつけて勝利したのは凄い、市民の力考え方はやはり自分達の街を良くしようという情熱をひしひしと感ずる物があった。

 やはり県都ですね、今回は曽我さん表には出ませんでしたがおめでとう御座います。今後の健闘をお祈りしています。


おお寒むこ寒む(5)「東京マラソンと市長選」

2008-02-17 18:37:35 | 日記・エッセイ・コラム

 何と寒い日曜日だ、この寒さの中東京マラソンが行われたが走る方は丁度良かったろうが関係者は寒くて大変だったろう、バナナも大分用意した様だったから去年のように参加した外人さんが「バナナください、バナナください」などと言わなくて済んだか、石原さんは東京オリンピックの予行演習のつもりかな、まあいずれにしても東京のど真中を三万人の一般参加者を走らせるのは如何がものか。

 一方こちらはお隣の前橋市長選だが寒いので出足はどうか、投票率はと気を揉んでいたろう、どうも最近は可笑しい選挙だ保保か保保革の争いで、前回知事選で最高潮に達し、その尾を引いて前知事を押した現市長を「坊主に憎けりゃ袈裟まで憎し」の例え、自民県連が新候補者を押し出したと言うのだから如何なものか、そのうえ革はそっちのけで保保は骨肉の争いを展開している。折角前回田舎のおじさんといっては失礼かと想うが○○やそうじさんに勝ち実績を懸命に残した現職はどうなるか、非常に他所のことだが気になるところだ。

 この寒さまだ幾日か続くようだがそろそろこのタイトルを終わりにしたい、とにかく庭の梅の花が今年は遅い、固く蕾のままだ、リハビリの歩け歩けをしたいがこう寒くては出かける気がしない、春よこい・春よこい である


おお寒むこ寒む(4)

2008-02-14 18:41:22 | 日記・エッセイ・コラム

 一昨日の雨のあと風となり昨日今日と日は出ているが、上州名物の空っ風が吹き荒れ寒い日が続いている。今朝も氷点下だったろうが霜は降りていない、霜柱はあったようだった、空っ風吹いてるけれど埃は飛んでいない。これが続くと大変だ今でも空気は乾燥しているが、これに霜柱に持ち上げられ軟らかく為った地面がカラカラとなり風に吹き上げられて黄塵万丈となるのだが、そうなる前に風に止んで貰いたいものだ。

 太平洋側は此処毎日日が出ているいるが寒い、天気予報を見ていると日本海側は毎日雪である、観光業者やスキーのゲレンデは良いが庶民は大変だ、灯油は高いし買い物へ行くガソリンも値上がりしている。踏んだり蹴ったりであろう早く回復することと政府もそろそろ動き始めるべきでは?。

 道路特定財源などと呑気なことを言ってる場合ではないだろう、スピーデイな対応を望むものだ。


住みよい国にしょうよ

2008-02-12 16:40:30 | 日記・エッセイ・コラム

 今日も昼少し前から小雨が降ってきた、おかしな天気だこの冬に入って何回雪が、そして何回雨が降ったろう、雪のほうが多くてこの辺りで三回か、お湿りが多くて風邪引きが少なく済むかな、だら良いのだがね。

 今日この頃のお天気のように世界の情勢も、国会の様子も良く変わるものだ、何はさて置いても今は国民が住み良いなと想える国づくりだろう、それには一事が万事で、道路財源と言われている揮発油税の暫定税率を元に戻すことだろう、暫定も二十数年では暫定ではない。庶民の暮らしがどの様か分からない人ばかりが国会議員なのだから何おか言わんやだが、どんどん悪くなるばかりの庶民の暮らしを選挙になると忘れてその時のムードで投票してしまう人たちが居るのだから止むを得ない。

 皆がもう少し利口になろうよ

 経団連の皆様も利益追求と株主優遇だけでなく、なくては為らぬ協力企業の中小企業の経営者のことや庶民のことひいては国の経済も考えての経営理念を持ち、且つ実行しなければ景気の回復は無いのでは無いでしょうか。


おお寒むこ寒む(3)

2008-02-10 15:40:13 | 日記・エッセイ・コラム

 雪の昨日の寒さは嘘のよう、だが外は風が強そうだ、早いもので二月にはいってもう今日で十日になってしまった。

 一日二日は六○会で新年会を磯部高台旅館で妙義山に沈む夕日を見ながら豪Img_0567 Img_0569_3 Img_0570 Img_0571 華に開催、四日の立春には足がまだ少し痛いのにリハビリを兼ねて成田山新勝寺に初詣に行く、一月二十八日の初不動は善男善女で混むし、三日の節分は混むし何か浮ついた感じで落ち着いて護摩修業も出来ないので、久し振りに今年は立春にした。でも相変わらずの人出で毎日が縁日に様、前日の日曜の雪の影響か電車は若干遅れ模様で成田へはお昼チョット前、お参りをして午後一時のお護摩までパンをかじって待つことにした、護摩をおわして菊屋で昼にありついたのは二時になってしまった、うな重とお調子一本此処へ来る楽しみの献立だ、うな重はとろける様な焼きあがり、お調子は成田の長命泉で美味い、この後は柳屋の羊羹を買えば帰るだけだ。Img_0584 Img_0585

 そう言えば去年工事をしていた山門が新しくなり千何百年かのご縁儀とのこと、ずい分信心の皆さんには頼りにされてる様で凄い寄進である。

 今年は少し時間が掛かり帰宅は七時になってしまった、それでも三十年以上も続けると「今年も済んだか」という達成感と、孫達の合格祈願がすみ後は毎日御先祖に祈るのみだ。


ああ懲りた懲りた国税庁

2008-02-08 12:40:45 | 日記・エッセイ・コラム

 寒い寒い、この寒さのなかいよいよ税金の確定申告の時期が近づいてきた。申告の資料が送られてきたのでここ数年のようにPCで申告書を作ろうとしたが、どうしてどうして敵も然る者、出てきた画面には申告書の形はしているが文字も数字も無いもの、プリントしても其のままである。いろいろと探したが分からず税務署に聞いてみたらインターネットの画像を送るソフトのアドビ・アクロバットをバージョンアップして7.0か8.0にした為とのこと、このおいドンのPCは調べてみたら4.0で古くて対応していなかった。

 さあこれからが大変、調べてみるとこのソフトはアメリカのアドビという会社の物でお値段も高い、何とかならないかとPCを弄繰り回して見たが難しい、またまた税務署に聞いてみることにしたが最後にこの道のベテランという松井さんという人に代わり説明を受けて弄繰り回すこと数時間、ようやくここ数年と同じ画面が現れ、プリントを始めるとコトコトとプリンターは順調に働き数分で申告書と控えまで、更にチェックシートまで出来てしまった。  国税局は事前に納税者にシステムに手入れてこうなったと告知しておくべきでなかったか、無責任きわまることだ。Img_0587

 準備を始めて昨日まで中間成田山へ行ったり、午後の二時間ほどかけたりだったが、結局一週間ほどかかつてしまいブログもその間ご無沙汰してしまった。残念だがこれからが忙しくなる。