基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

秋よ来い

2006-09-09 16:12:57 | 日記・エッセイ・コラム

 土用半ばに秋風が吹くと昔の人は言ったそうだが、私たちが育ったころは確かにそのとうりだったが、最近いつの頃からかそれが違ってきている。今日9月9日ともなれば爽やかな秋風が吹いて田圃の稲穂ゆれている頃のわけだが、この蒸し暑さはどうしたことか我慢できない、(果物の美味しいのは嬉しいが)地球温暖化が叫ばれて久しい、我々は化石燃料の大量消費に歯止めをかけ様と懸命に努力しているが、世界の情勢はなかなか一致した方向に向いていない、特にアメリカの単独主義による京都議定書の調印の拒否、、9,11のテロの後からますますひどくなり中東のアラブの国々に喧嘩を吹っ掛けているような感さえ覚える昨今である。まあ政治も国内での不人気は与党共和党内まで広がっている様だから近く変化が出るだろう。楽しみだ。

 今日の新聞は自由民主党の総裁選の報道で賑やかだ、安倍、谷垣、麻生の三氏の立候補を伝えているが小泉総理に似たり寄ったりで新鮮味は無い、まあ敢えて言えば谷垣氏が我々には好感度か。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿