タベサナエ似のコサナエ

2024-06-02 19:11:17 | 蜻蛉

いつもの散歩途中にコサナエに遭遇

いつも見かけない場所だったけど何の疑いもなく撮ってきた

家に帰ってからRAW現像して細かいところを確認したらコサナエとはちょっと違う・・・

肩前の黒い帯の中に黄色い線が見えない(下画像)

通常は丸で囲んだ部分に黄色の細い線が入る(下画像)

黄色い線がないのはタベサナエに見られる特徴の一つ

これってタベサナエ???

しかし、タベサナエの分布は静岡以西とあり、埼玉県ではいるはずもないのだが・・・

当然のことながら同定する技量もないのでFacebookで「タベサナエ(?)」としてUPしたら知人が釣れたw

「それっぽく見えるけど・・・

この辺りにいるはずもないから・・・

詳しい人に聞いてみたら?」

ということで困った時の神頼み

トンボと蛾に詳しい某氏にメッセンジャーで画像を送り見ていただいた

結果

これは尾部付属器と副性器の形などからするとコサナエだということです

黄色い線がないのは極稀にある事で、問い合わせた某氏も20数年前に数回見かけた事があるだけの珍品

だという結論になりました

昨日はコサナエ♀に遭遇したのですが、これは黄色い線が太い・・・

この程度の変異はよくあることのようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍品?

2019-07-08 07:46:26 | 蜻蛉

何気なく撮った一枚が実は貴重な一枚だったということがある

近所にはないと思われていたり、めったに見られないものだったり

今回はトンボと鳥

何の変哲もない赤いトンボ

普通なら赤トンボで終わってしまうところだが、

一般的に言うところの赤トンボではなくショウジョウトンボであるところまではわかる

そのつもりでFacebookにUPしたら・・・

matszさんから「赤くなったメスは初めて見ました」というコメントが

???

拡大してみると産卵管らしきものが・・・

 

ちなみにこちらが普通のメス

 

色の違いは明らか

シオカラトンボでも稀に粉を噴くメスがいるというからそれと同じような現象なのだろうか?

 

もう一点は鳥

田植え後に時々見かけるようになった小鳥だが、

白っぽいのでセキレイとか何かの幼鳥のようにも見えた

そんな時に小さいながら何とか撮れた一枚を拡大してみたら、

メジロのように目の周りが白く縁どられた鳥

コチドリ?

ネットで見比べたが、コチドリかその系統で良いようだ

この時以来見ていないので、どこかに移動したのかもしれない

散歩にイチデジ持参は少々重いがこんな出会いもあるのでやめられないw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見たトンボ

2018-10-11 20:24:23 | 蜻蛉

先月辺りから見たトンボを脈絡なくw

 

ホソミイトトンボ

撮影中に視界に何か入ってきた

糸くず?と思ったらトンボだった・・・

 

裏の竹藪跡にいたトンボ

ノシメトンボか?と思ったらマユタテのメス

 

後日、別の場所でオスにも出会った

家の周りでは割と珍しい赤トンボの仲間

 

 

いわゆる赤トンボだけど、アキアカネの中に紛れて時々見かけるぐらいのナツアカネ

 

今年は産卵シーンにも縁がある

今回はオオシオカラトンボ

オスが周りを飛び回っていた

 

曼殊沙華を撮りに行った際にビオトープにいたクロイトとオオイト

クロイトトンボ

 

オオイトトンボ

 

赤トンボの中では低空飛行のミヤマアカネ

 

 連結して産卵中

 

台風の後、稲刈りが終わった田んぼの水たまりにコフキトンボ

本来の居場所じゃないから風にでも飛ばされたか?

 

今年もいましたヒメアカネ

遠目には鼻が水色に見えたので舞妓かと思ったけど・・・

近年、数を減らしつつあるそうで、これはこれで嬉しい

 

 

 

今年は遭遇率が低かったオニヤンマ

こちらも例年より見かけない気がするが、ここに来ていつもの谷津田を一頭だけ飛び回っていた

なかなか撮れないいつものこと

 

 

 

途中でアングルファインダーを落としたので来た道をたどっていたらオオアオイトトンボに遭遇

実はこれ初物

今まで何度か見かけてはいたけど木陰で暗かったりして撮れたためしがない

人間万事塞翁が馬か?

 

 拡大してみると、産卵管が大きく、胸の模様もオオアオイトトンボ(メス)の特徴と一致

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田でトンボ撮り

2018-09-21 13:54:09 | 蜻蛉

名前は巾着田だけど、今は半分ぐらいは公園になっていて、耕地も畑になっているみたいだ

観光シーズンは駐車場になっているグランドの脇に水路があって、小さなビオトープもある

水路ではハグロトンボやイトトンボが数多く見られた

 

睡蓮の池にイトトンボが飛んでいた

アジアかな?と思ったが・・・違うみたい

クロイトトンボ(左)とオオイトトンボ(右)だね

 

クロイトトンボ

最初セスジかと思ったけど、お尻の青いところの黒い模様からオオイトトンボ

オオイトというだけあってクロイトよりちょっと大きい

 

おまけは何処にでもいるシオカラトンボ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブヤンマ リベンジor返討ち

2018-08-13 13:55:45 | 蜻蛉

先日せっかく見つけたヤブヤンマが「近づけないうえに暗くて惨敗」

返す返すも残念至極~ということでの雪辱戦

前回は200mmでも届かなかったので、今回は大砲を持ち出したw

500mmズームは手ぶれ必死なので一脚も用意

前回は森の入り口から山道を遡ったけど、今回は手抜き

実は沼の上まで舗装路があり、道端に停めるとすぐに沼が見える

沼は見えたが・・・肝心のトンボが見つからない

・・・

しばらく目を凝らして見つけたが見つからない

・・・

気分転換に休耕田のほうまで行ってみたが、シオカラ一つすら見当たらない

だめだこりゃ・・・

帰り際にもう一度見たら何かぶら下がっている

望遠レンズで引き寄せたらビンゴ!!

今回も数枚撮ったらどこかへ消えた

モニターで確認したら・・・暗い

もっと感度を上げとけばよかった

RAW現像でそこそこ観られるようにはなったが・・・

 

 

 

別のソフトで補正

補正し過ぎで絵画調に?

 

リベンジ成ったのか

返討ちにあったのか・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブヤンマ

2018-08-11 15:20:40 | 蜻蛉

車を止めて林を抜け、細長~い谷津の休耕田脇を遡るとその先に小さな沼がある

以前、キノコ目当てでその場所まで出かけてリスアカネを見た覚えがある

このところお湿り具合もいいのでもしかしたらキノコが?

もちろん珍しいトンボもいれば一石二鳥ということで出かけてみた

お出迎えはオオシオカラ

 

谷津田の道は枝におおわれ日陰になっているが蒸し蒸しと暑い

 

木の根元にヤゴの抜け殻を発見

頭の部分が無くなっていたので新しいものか古いものかは判然としない

大きさや形からしてオニヤンマとか?

 

途中にキマダラセセリ

 

ルリタテハ

 

何か動いたと思ったらカナヘビの赤ちゃん

 

お目当ての沼につくとヤンマサイズのトンボが飛んでいた

ただ、林に囲まれた小さな沼は暗く、飛んでいるところを写せるような状況ではない

目で追っていると木の枝にとまったようだ

近づいてみる

暗いので感度を上げたりしてもこれが目いっぱい

 

もうちょいと近づく

 

逃げられないように慎重にさらに近づくが、これで限度いっぱい

 

同じ枝にもう一頭いたので設定を変えて撮ろうとカメラに目を落とした瞬間

逃げられた

 

もう一つのキノコはまだ早かったらしく、小さなものがいくつか見られただけ

テストでLEDライトを使ってみた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過のトンボ撮り~

2018-08-09 19:30:54 | 蜻蛉

台風一過とはいいながらさして雨風が強くなかったので幾分拍子抜け・・・

まぁ被害がないというのはありがたいことではある

午後から晴れたので腹ごなしもかねてのトンボ撮り

先日、家の前を流れる川にギンヤンマがパトロールしていたのでそちらまで

昨晩まで降っていたとは思えぬ透明度

まずは定番中の定番

シオカラトンボ

 

赤いのはショウジョウトンボ

 

似たような位置から

 

紅白のお目出度い画像

 

ハグロトンボも定番

 

 

連結ギンヤンマが飛んでいると思ったら産卵を始めた

 

ほかのオスがうらやましげに飛んでいる

 

いいところで声をかけてくる人がいる・・・

お相手をしている間に産卵終了~

反対側に回り込めばもう少し画角も変わっていたのだが・・・

無念!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ撮り 今日はどこまで行ったやら・・・

2018-08-04 12:15:41 | 蜻蛉

昨日、花を見に行ったついでのトンボ撮り

ついでとはいいながら、場所柄期待していたトンボもいたので一石二鳥のお日柄w

 

まずはミヤマカワトンボ

谷川なのでいるだろうと期待していた

滝へ行く途中は時間が早かったこともあって全く姿を見せてくれない

 

ハグロソウを撮っているとファインダーに白っぽい影が映った

何だろうと肉眼で見たら・・・

なんとヘビトンボ

画像では幾度となく見ているが、現物は初めて

 

あんまり気持ちのいいもんじゃないね・・・

 

花や谷川の流れなどを撮りながら少し下るとトンボが飛んでいるのが見えた

今度は本物

しかし、見慣れたオオシオカラのメス

今年はよく出会う

 

谷川を渡る橋の上から下を見たらお目当てがいた!!

ミヤマカワトンボのオス

二頭いるのかと思ったら、岩に写る影だったw

さらに下るとオスとメス数頭が相手してくれた

 

 

 

 

お目当てのものは見れたので大満足で帰路に

ここまで来たついでなので途中の沼を数か所散策

線路わきの沼ではシオカラとコシアキぐらいしか見えない

と思った時、

大型のトンボが巡航中

相変わらず一目で見極められないけど、オオヤマトンボで良いのかな?

 

 

 

 

他には姿を現さなかった(いなかった?)ので次の場所へ

カーナビで近くに池が表示されているので試しに寄ってみた

二段になっている沼は草刈りされていて観察にはいいけど、コシアキトンボとシオカラだけ・・・

上の沼にコシアキとじゃれあっている小さなトンボが見えた

撮ったけど・・・

 

何だか分からず・・・

トリミングして

 

やっぱり分からず・・・

セスジあたりかなぁ?

機会があればもう一度行ってもいいかもしれないけど、

わざわざ出かけるほどのこともないか?

 

で、いつもの沼

いつものウチワヤンマ

暑いのか赤とんぼがよくやる倒立のポーズ

 

足の中に何か居ないかと目を凝らしたが、遠くにウチワが

 

何か黒っぽいのが・・・

 

 

家の帰ってトリミング

 

目の色とシルエットからしてシオカラの裏返しか?

後は小鬼が日陰で涼んでいたぐらい

 

よく見かけるショウジョウや、前回見かけたコフキは見当たらなかった

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチワヤンマ

2018-07-26 22:00:00 | 蜻蛉

いつもの沼に出かけたらいつものようにウチワヤンマが

このトンボ、必ず沼の中心を向いているので後ろ姿か、良くても斜め後ろからの構図になりがち

でも今回は違った

土手にあった枯れた草の上にとまっていた

長年この場所に通っているが珍しいショットになった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼのトンボ

2014-08-10 09:06:08 | 蜻蛉
田んぼの水を見に行って一番出会うのがシオカラトンボ





オオシオカラもたまには見かけるが、シオカラのほうが圧倒的に多い






今年はショウジョウトンボにもよく出会うが、シオカラに比べればグッと数は少ない

私のテリトリー(笑)で二頭は同時に見ているが、それぐらいの数なんだろう




今年、久しぶりに我が家の田んぼで数種類見つけられたのがイトトンボ

皮切りはホソミイトトンボ

近年、近場でも発生が確認されているのだとか

もちろん、私的初物



これはセスジのメスか?






こちらはアジアイトトンボでいいだろう(イトトンボは自信がなくなってきた・・・)






畔を歩いていて見つけられるのだから田んぼ全体では・・・

というほどもいないのかもしれないが(笑)

しかし、今年はまだキイトトンボを見ていない

もう出会えてもいいはずなのだが?



さてこれから一気に増えるはずの精霊蜻蛉

こちらは役目を終えた終齢に近いのだろう



こちらはこれから羽化する仲間に入れるのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする