しばらく投稿していなかったので広告消しも兼ねていくつかw
マユタテアカネのメス
ガラケーでもなかなかよく撮れるものだ
ただし、オスのほうは見事にピンボケだった…


ウスバキトンボ
小雨の降る中、農道を歩いていたら稲にトンボがとまっていた
抜け殻も見えるので脱皮して羽が乾いたところだったのだろうか?

カマキリ
「視線を感じた」というと感がいいように思うけど、そんなことってあるよね

アカサシガメ
こんなに目立つ色で捕食される側に警戒されないの?

ニトベハラボソツリアブ
竹藪で小さな蜂のような虫が飛んできた
キツネノマゴにとまったので一枚記念写真を
調べてみるとあぶの一種(でいいのだと思う)
マユタテアカネのメス
ガラケーでもなかなかよく撮れるものだ
ただし、オスのほうは見事にピンボケだった…


ウスバキトンボ
小雨の降る中、農道を歩いていたら稲にトンボがとまっていた
抜け殻も見えるので脱皮して羽が乾いたところだったのだろうか?

カマキリ
「視線を感じた」というと感がいいように思うけど、そんなことってあるよね

アカサシガメ
こんなに目立つ色で捕食される側に警戒されないの?

ニトベハラボソツリアブ
竹藪で小さな蜂のような虫が飛んできた
キツネノマゴにとまったので一枚記念写真を
調べてみるとあぶの一種(でいいのだと思う)
