タイトルに惹かれた人には釈迦に説法なのですが、その方面に疎い方のために少々解説を。
「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」と書いて「エンドリケリー・エンドリケリー」と読む。
何やら怪しげな呪文のようではありますが、お魚の名前です。
もとはアフリカあたりに生息する淡水の古代魚で、一説にはナポレオンがエジプトに遠征した時にヨーロッパへ紹介したとか。
古代魚というとアフリカのマダガスカル沖にいるシーラカンスが有名ですが、あれを川底に押し付けたようなあまり愛想のない顔つきです。飼育してる人はそこがたまらなく好いらしいのですが・・・
観賞魚の中でもグッピーだとかネオンテトラあたりの熱帯魚といわれる部類はかなりメジャーな部類ですが、こういった珍魚(珍魚といって差し支えないでしょう)を飼育される方もいらっしゃるわけです。
で、そのお魚を飼っているアイドル歌手の方がソロ活動の時に名のる芸名に使っているというわけです。
久々の東京、しかもお台場は初めて。
前回はたしか・・・
昨年は日産スタジアムへ行くのに通過しただけだったから・・・
二年半前の国立競技場以来・・・
ってどっちもSMAPだった(笑)
今回は別にどうでも良かったのだけど、部活の都合でいけなくなった娘のチケットが巡り廻って私のところに来たというところです。
会場は青海駅前の特設会場。
シンボルカラーの紫がアクセントになった凄く大きな体育館といった雰囲気のテント小屋。
グッズを買うためにロビーの中に入って撮ったのがこの写真。
開場前に一旦ロビーから全員退場になって歩道に整列。
すると皆さんが柵越しに海のほうを見ている。
ノンビリとお魚釣りをしている方がいた。
あんな派手な服着る人って・・・どう見ても○×▲。
列の整理のためにチョッと移動した時に
「キャーッ!!
こっち向いて手を振ってくれた~!!」
と大騒ぎ。
開場内は約2000人が入るのだが、一番若そうなのは幼稚園か小学ぐらいの子供が数人、あとはほとんど20代から30代の女性。
60代と思われる奥様も数人見かけた。
同日に東京ドームで「嵐」のコンサートがあったのでそちらに若い娘が流れたのかも(笑)
男の場合はほとんどがカップルの片割れ。
男同士で来たような客もいたが、おそらくは私が男性最年長だったような(笑)
(ここで娘から忠告が・・・
ネタバレが嫌な人もいるから~その辺でスペースKeyをダ~~~~って押しとかないと~~)
ダ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もういいかな?)
オープニングは「空が泣くから」
舞台前面に透過スクリーンがあり、プロジェクターで写すサイケデリック(死語か・・・)な画像越しに演奏が進む。一段と高い場所にある三角形のオブジェが静かに前に倒れエンドリケリーが現れLIVEが始まった。
ファズやハウリングを多用したエレキギター+ドラムスやパーカッションのリズムセクション+ブラスセクションの入ったハードロックとでも言うんでしょうか。
ほとんど知らない曲ばかりだし、アドリブ的なソロも多くて音さえ止めなければ間違えてもわかんないんじゃないかと(爆)
ま、いつも相方と歌ってる歌とは趣味が相当違うということだけは分かる。
トークの中で28日の強風や雷雨の話題に触れ
「箱根まで飛ばされて今朝ローラースケートで帰ってきました。
そこの会場入り口だけ砂利があって苦労しましたけどね」
などジョークを飛ばしていました。
客席から
「おさかな釣れた~っ!?」
の声がかかると
「なんの話? 知りませんよ、今日はこのお仕事なんだから。」
「えっ!?見てた人いるの? はい!!見てた人手を挙げて!!」
「お金貰うからね~、プライベートでも(笑)」
ラストは「RAINBOW WING」
ラストというかまぁ「予定どおりのアンコール」みたいなものでした。
で、曲の前のトークが愛についてなどという「宗教家かっ!!」と突っ込みたくなるような内容で、TV番組で見るようなキャラともちょっと違う(まぁその片鱗はTVでも時折見せてましたが)
娘に言ったら「そうね、エンドリって宗教みたいなものだから」
そうなのか~!?
やはり、ENDLICHERI☆ENDLICHERIって呪文なのか・・・
「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」と書いて「エンドリケリー・エンドリケリー」と読む。
何やら怪しげな呪文のようではありますが、お魚の名前です。
もとはアフリカあたりに生息する淡水の古代魚で、一説にはナポレオンがエジプトに遠征した時にヨーロッパへ紹介したとか。
古代魚というとアフリカのマダガスカル沖にいるシーラカンスが有名ですが、あれを川底に押し付けたようなあまり愛想のない顔つきです。飼育してる人はそこがたまらなく好いらしいのですが・・・
観賞魚の中でもグッピーだとかネオンテトラあたりの熱帯魚といわれる部類はかなりメジャーな部類ですが、こういった珍魚(珍魚といって差し支えないでしょう)を飼育される方もいらっしゃるわけです。
で、そのお魚を飼っているアイドル歌手の方がソロ活動の時に名のる芸名に使っているというわけです。
久々の東京、しかもお台場は初めて。
前回はたしか・・・
昨年は日産スタジアムへ行くのに通過しただけだったから・・・
二年半前の国立競技場以来・・・
ってどっちもSMAPだった(笑)
今回は別にどうでも良かったのだけど、部活の都合でいけなくなった娘のチケットが巡り廻って私のところに来たというところです。
会場は青海駅前の特設会場。
シンボルカラーの紫がアクセントになった凄く大きな体育館といった雰囲気のテント小屋。
グッズを買うためにロビーの中に入って撮ったのがこの写真。
開場前に一旦ロビーから全員退場になって歩道に整列。
すると皆さんが柵越しに海のほうを見ている。
ノンビリとお魚釣りをしている方がいた。
あんな派手な服着る人って・・・どう見ても○×▲。
列の整理のためにチョッと移動した時に
「キャーッ!!
こっち向いて手を振ってくれた~!!」
と大騒ぎ。
開場内は約2000人が入るのだが、一番若そうなのは幼稚園か小学ぐらいの子供が数人、あとはほとんど20代から30代の女性。
60代と思われる奥様も数人見かけた。
同日に東京ドームで「嵐」のコンサートがあったのでそちらに若い娘が流れたのかも(笑)
男の場合はほとんどがカップルの片割れ。
男同士で来たような客もいたが、おそらくは私が男性最年長だったような(笑)
(ここで娘から忠告が・・・
ネタバレが嫌な人もいるから~その辺でスペースKeyをダ~~~~って押しとかないと~~)
ダ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もういいかな?)
オープニングは「空が泣くから」
舞台前面に透過スクリーンがあり、プロジェクターで写すサイケデリック(死語か・・・)な画像越しに演奏が進む。一段と高い場所にある三角形のオブジェが静かに前に倒れエンドリケリーが現れLIVEが始まった。
ファズやハウリングを多用したエレキギター+ドラムスやパーカッションのリズムセクション+ブラスセクションの入ったハードロックとでも言うんでしょうか。
ほとんど知らない曲ばかりだし、アドリブ的なソロも多くて音さえ止めなければ間違えてもわかんないんじゃないかと(爆)
ま、いつも相方と歌ってる歌とは趣味が相当違うということだけは分かる。
トークの中で28日の強風や雷雨の話題に触れ
「箱根まで飛ばされて今朝ローラースケートで帰ってきました。
そこの会場入り口だけ砂利があって苦労しましたけどね」
などジョークを飛ばしていました。
客席から
「おさかな釣れた~っ!?」
の声がかかると
「なんの話? 知りませんよ、今日はこのお仕事なんだから。」
「えっ!?見てた人いるの? はい!!見てた人手を挙げて!!」
「お金貰うからね~、プライベートでも(笑)」
ラストは「RAINBOW WING」
ラストというかまぁ「予定どおりのアンコール」みたいなものでした。
で、曲の前のトークが愛についてなどという「宗教家かっ!!」と突っ込みたくなるような内容で、TV番組で見るようなキャラともちょっと違う(まぁその片鱗はTVでも時折見せてましたが)
娘に言ったら「そうね、エンドリって宗教みたいなものだから」
そうなのか~!?
やはり、ENDLICHERI☆ENDLICHERIって呪文なのか・・・