ウスキツバメエダシャク

2005-06-30 22:01:30 | 蝶と蛾
玄関に灯りがついてると色々な虫が飛んできます。
なんだか得体の知れない羽虫だったり、カナブンの類や蛾などが主です。
前が田んぼで裏が山。一番近い防犯灯まで40メートルぐらい。
家全体が誘蛾灯のような条件です(笑)

基本的には鱗粉が嫌なんですが、毒の無い蛾(殆どそうなんですが)ならこんなことも。
ちなみに、ウスキは顔色、ツバメは羽の形、エダシャクは茶色い尺取虫のことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナ

2005-06-27 21:32:03 | 花・植物
芝地などに生える野生ランの仲間です。
田んぼや畑の畦にも生えてますが、家では庭の芝に生えてます。
ピンク、白、黄色などがあるそうですが、高野倉では薄めのピンクが主流のようです。
関西方面では濃い目のピンクが多いと聞きましたが、うどんの汁とは逆バージョン?
黄色はどうなんでしょう、園芸種なんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスバキトンボ

2005-06-26 20:30:09 | 蜻蛉
精霊トンボとも言いますが、これからの時期繁殖を繰り返し、秋には数百の大群になることもある普通種です。
ただ、どんなに増えても卵すら越冬できないそうです。
翌年の今頃、南のほうから渡って来て、また繁殖を繰り返し、大群を組織して死滅する・・・
定着できる日は来るんでしょうか?
その時は地球温暖化が相当進んでるはずです。
もしかしたら、すでに都市のどこかでは定着しているのかも???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノコガ

2005-06-26 01:21:47 | 蝶と蛾
裏庭で見つけました!!とは言え珍しくも無いんですが・・・
これでも蛾の仲間で、羽の模様から「鹿の子(カノコ)」の名前がついています。
写真ではちょっと判り辛いですが、半透明になって透けて見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空梅雨

2005-06-24 08:04:11 | Weblog
梅雨前線は何処に行ってしまったんでしょう。
梅雨に入ったとたんに中休み。
田植えも思うに任せない地方に比べればまだ良いほうなんでしょうけど・・・
平年並みに降りさえすれば田んぼの水も心配ないんですが、こうなると揚水ポンプの順番待ち。
とはいえ、用水堰に水があっての話しなんですが。

裏の竹薮では雨を待ち構えては筍が続々と生えてきています。
4月頃食用に出回るのは孟宗竹で、家のは真竹で小振り・肉薄。
アク抜きがいらないので調理簡単の便利ものです。
が、毎食これを食べるわけにはいきませんよね、パンダじゃないんだから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和了

2005-06-20 12:29:50 | 里山
昨晩もホタルを観に行ってきました。
今日から夜勤なのでゲンジはたぶんコレが最後のチャンス。
ということでカメラを持参。
土曜と比べてめっきり数が減りました。それでも初めて見た人には感動のようです。
皆さんの邪魔にならないように、川からちょっと離れた場所で撮影してきました。
デジカメのストロボ光を見て人が集まってきたので適当に切り上げです。
また来年をお楽しみに~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕り物

2005-06-18 16:57:00 | 里山
捕り物といっても事件ではなく魚捕りやチョウのことですし、私のようにカメラでの撮影であったりなんですが。
先日は朝の6時ごろにスーツ姿で虫取り網を持った人が公園にいました。
おそらくは蝶狙いの高竿部隊でしょう。
今日の朝早くには隣地区の田んぼの畦で網を持って田んぼや水路を覗き込んでいる人がいました。
この人は水生昆虫狙いでしょうか。
写真の人は家の前で川漁り。
「何を採ってるんだい?」
と声をかけたらビックリしたように振り返り
「オイカワです~」
と答えたきりでまた熱中していました。
クーラーボックスは持ってなかったので食べるのが目的じゃなさそうですが、いろいろな趣味の人がいるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ

2005-06-18 15:18:19 | 里山
東松山の農林振興センター主催の「ジャガイモ栽培体験教室」がふれあい公園脇の畑で行われました。
春に植えつけた芋種も順調に生育し、途中何回かの除草を経て今日が収穫。
約百人近い親子連れが大小取り混ぜた芋相手に汗を流していました。
この後、日暮れまで待ってホタル観賞のオマケつき。
里山の自然を満喫していただけたのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にもかかわらず・・・

2005-06-16 21:07:03 | 里山
傘をさしてホタルを見に行ってきました。
さすがにこんな夜には誰もいないだろうと思いきや!!
常連が私も含め3人、団体で来たらしい人が10数名。

雨の中でも光ってました。その数約40匹ほど。
週末を予定しているグループがあるんですが、ソレまで持つかどうか??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手乗り2

2005-06-12 21:21:06 | 里山
カブトエビと言います。
高野倉では初物かもしれません。
広い田んぼで二匹だけ見つけました。
ホウネンエビと同様裏返しで泳いでいました。
最近は苗を自宅で蒔かずに農協から買う家が増えました。
その土の中にでも卵がはいっていたのでしょうか?
とにかく、稲作には良い生き物だと言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする