未だに1月15日は成人の日という気がしてならないのですが、和暦では小正月。
松の内は年賀の客が多く、母が実家へ年始に行くのはこの日と決まっていました。
また、こちらではこの日を団子正月とも言い、
養蚕が盛んだった頃には、繭をかたどったマユダマ団子や、
紅白のダンゴを梅の枝に刺したものを神棚などに供えました。
写真は、今年、Aさんの家で神前に供えられた団子飾りです。
松の内は年賀の客が多く、母が実家へ年始に行くのはこの日と決まっていました。
また、こちらではこの日を団子正月とも言い、
養蚕が盛んだった頃には、繭をかたどったマユダマ団子や、
紅白のダンゴを梅の枝に刺したものを神棚などに供えました。
写真は、今年、Aさんの家で神前に供えられた団子飾りです。