撮影禁止

2005-09-04 07:20:52 | Weblog
画像なしです。
なぜかというと撮影禁止!
カメラ・録音機の持ち込み禁止!!
カメラつき携帯で撮影すると係員が飛んできて削除を要求されます。

何の話かというと、9/3国立競技場でおこなわれたSMAPのコンサート。
年甲斐もなく行って参りました。もちろん家族連れです。
やはり男性は少ないですね。
せいぜい1%か2%位でしょう。
それでも国立競技場となると7万人ぐらいの観客ですからちょっとした市民会館クラスの会場をいっぱいにするぐらいはいます。
女性も結構年齢幅が広かったようです。
SMAPもファン層が広いようで0歳児~60代?

観客の中にテニスの松岡修造、キャイーンの天野とウド、華道家のカリヤザキ(漢字がわからん!!)等もいらっしゃいました。ほかにも係員にエスコートされて入場した方も多数いらっしゃいましたので有名人か関係者のご家族がいらっしゃったのでしょう。
開演直前に入場してこられましたので、通路近くの人は総立ち。
係員は着席するように声をかけるのに大わらわ
もっとも、開演と同時にアリーナ席の後方からSMAPのメンバーが入場してくると場内総立ち。そのまんま数曲終わってMCが入るまでほとんど立ちっぱなし!!
3時間半のコンサートで全員が着席したのは何分ぐらいあったのでしょう?
30分もなかったのでは?
とにかくノリノリで楽しめました。
でも、夕食抜きで腹は減るし(アリーナ席は水以外の食料持ち込み禁止!スポーツドリンクも禁止)、後から首も痛くなった。
やっぱり歳だ・・・

予定通り9時に終了して千駄ヶ谷の駅に着いたのが9時50分頃、池袋を10時30分の電車に乗って何とか午前様にならずに帰宅です。

コンサートも楽しいんですが、もうちょっと近くだと良いですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする